グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


大学紹介

メディア掲載:2019年度


3/28(土) 中日こどもウィークリー第452号

現代社会学部早川洋行教授のコメントが掲載

3月28日(土)の中日こどもウィークリー第452号に現代社会学部早川洋行教授の
コメントが掲載されました。 

3/29(日)放送 「テレビ愛知 サンデージャーナル」

現代社会学部長 井澤知旦教授が出演されました

現代社会学部長 井澤知旦教授が、サンデージャーナル(テレビ愛知)『“なごや”の意味から“難読地名”まで…名古屋の「地名」はナゾだらけ?』に出演されました。

3/15(日)発行 広報せと(No.1395)

大学コンソーシアムせと 活動成果報告会が開催されました

3月15日(日)発行の広報せと(No.1395)に、2月20日(木)に開催された「大学コンソーシアムせと」(本学を含む5大学が加盟)の活動成果報告会の記事が掲載されました。

3/14(土)中日新聞朝刊

入学式中止と新入生対象オリエンテーション順次実施の記事が掲載

3月14日(土)の中日新聞朝刊に、入学式中止と新入生対象オリエンテーションが順次実施される記事が掲載されました。

3/11(水)中日新聞朝刊

商学部曽場七恵講師が監修された「会計かるた」についての記事が掲載されました

3月11日(水)の中日新聞朝刊に、商学部曽場七恵講師が監修された「会計かるた」の記事が掲載されました。
これは東日本大震災の被災地で中小企業の経営相談に乗っている名古屋市の支援者が、被災地で企業の再建に取り組む中で、会計や財務の知識が復興を強く後押しすることを実感し、発案されたものです。案内役のキャラクター「えかモくん」も作り、ゲーム感覚で楽しめ、会計を学ぶ学生や企業の新人研修などでの活用を想定しています。

3/1(日)発行 広報なごや(No.867)

熱田児童館「あっちゃんタイム」に参加

3月1日(日)発行の広報なごや(No867)に、熱田児童館「あっちゃんタイム」に、本学学生が参加する記事が掲載されました。

2/19(水)中京テレビ「ストライク!」

経済学部澤田景子講師が研究されている「ダブルケア」の特集が放送されました

2月19日(水)中京テレビ「ストライク!」で、経済学部澤田景子講師が研究されている「ダブルケア」の特集が放送されました。

2/1(土)岐阜新聞

経済学部澤田景子講師の研究「ダブルケア」 岐阜で集い

2月1日(土)の岐阜新聞に、経済学部澤田景子講師が研究されている「ダブルケア」の当事者が集うカフェについて掲載されました。
2月17日(月)「ダブルケアでつながるまちのわカフェ@ぎふ じゅうろくプラザ 」が開催されます。

また2月11日(火・祝)毎日新聞朝刊にも掲載され、中京テレビ「ストライク!」で紹介されました。

2/9(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

2月9日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで」に現代社会学部江口忍教授のコラム<入試の公平性>が掲載されました。

2/1(土)岐阜新聞 ・2/11(火・祝)毎日新聞朝刊 ・中京テレビ「ストライク」

経済学部澤田景子講師の研究「ダブルケア」 岐阜で集い

2月1日(土)の岐阜新聞に、経済学部澤田景子講師が研究されている「ダブルケア」の当事者が集うカフェについて掲載されました。2月17日(月)「ダブルケアでつながるまちのわカフェ@ぎふ じゅうろくプラザ 」が開催されます。

また2月11日(火・祝)毎日新聞朝刊にも掲載され、中京テレビ「ストライク!」で紹介されました。

2/1(土)発行 広報なごや(No.866)

「つながりあったかいぎ~ぬくといつながりのあるまちの育て方を 考えよう~」 開催

2月1日(土)発行の広報なごや(No866)に、3月1日(日)名古屋キャンパスたいほうで開催される「つながりあったかいぎ~ぬくといつながりのあるまちの育て方を考えよう~」の情報が掲載されました。

2/1(土)発行 広報なごや(No.866)

ワクワクおやこ春まつり2020開催のお知らせが掲載

2月1日(土)発行の広報なごや(No866)に、3月8日(日)名古屋キャンパスたいほうで開催される「ワクワクおやこ春まつり」の情報が掲載されました。

2/1(土)発行 広報なごや(No.866)

熱田児童館「あっちゃんタイム」に学生が参加

2月1日(土)発行の広報なごや(No866)に、熱田児童館「あっちゃんタイム」に、本学学生が参加する記事が掲載されました。

1/31(金)中日新聞朝刊

小5・中2調査 続く体力低下 スポーツ健康学部中野貴博教授のコメントが掲載

1月31日(金)の中日新聞朝刊に、スポーツ健康学部中野貴博教授のコメントが掲載されました。
小学5年と中学2年を対象にした2019年度全国体力テストの結果が、著しく体力低下となったのをうけ、コメントされています。

1/30(木)読売新聞朝刊

第10回全国大学ビブリオバトル首都決戦/スポーツ健康学部3年の学生が出場者として紹介されました

1月30日(木)の読売新聞朝刊に、スポーツ健康学部3年の学生が、昨年12月22日に開かれた「第10回全国大学ビブリオバトル首都決戦」への出場者として掲載されました。「おぞましい二人(エドワード・ゴーリー著 河出書房新社)」を紹介しました。

1/28(火)放送 CBCテレビ

法学部2年大島健吾さんがスポーツ義足の体験授業を行った様子が放送されました。

1月28日(火)放送 CBCテレビで、東京五輪・パラリンピックの県強化指定選手 法学部2年大島健吾さんが、スポーツ義足の体験授業を行った様子が放送されました。また11月25日(月)中京テレビでも放送されていました。
大島さんは、LIXIL(東京2020ゴールドパートナー)のユニバーサル・ラン〈スポーツ義足体験授業〉のメンバーとして参加しています

1/28(火)中日新聞朝刊(市民版)

現代社会学部水野晶夫教授のコメントが掲載

1月28日(火)の中日新聞朝刊(市民版)「東浜御殿 熱田町おこし」に現代社会学部水野晶夫教授のコメントが掲載されました。

1/24(金)瀬戸/尾張旭/長久手 中日ホームニュース

第37回総合バドミントン大会・ダブルス男子Aランクで本学学生が優勝した記事が掲載

1月24日(金)の瀬戸/尾張旭/長久手 中日ホームニュースに、第37回総合バドミントン大会・ダブルス男子Aランクでスポーツ健康学部4年と
経済学部4年の学生のペアが優勝した記事が掲載されました。

1/20(月)中日スポーツ新聞

新春選抜リーグ(愛知県軟式野球)で本学卒業生が活躍

1月20日(月)の中日スポーツ新聞に、中日スポーツ杯・愛知県軟式野球新春選抜リーグ戦2020年に本学卒業生二人が出場し、活躍した記事が掲載されました。

1/20(月)放送予定

「RADIO SANQ ともみとともに」 経済学部 澤田景子講師が出演

経済学部 澤田景子講師が「RADIO SANQ(ラジオサンキュー)」の福祉番組「ともみとともに」に出演されます。2月1日(土)に開催される瀬戸市主催の講演会で澤田講師がダブルケア講演を担当されるので、それについて話される予定です。

1/17(金)放送 東海テレビ「スイッチ!」

GLOBAL LINKS と Nラボ企画「まるかるマドレーヌ」が紹介されました

テキスト+画像のテキストが入ります。テキスト+画像のテキストが入ります。テキスト+画像のテキストが入ります。テキスト+画像のテキストが入ります。

1/15(水)広報せと(No.1391)

磁祖・加藤民吉フォーラムⅡ/現代社会学部古池嘉和教授がパネラーを務められる記事掲載

1月15日(水)の広報せと(No.1391)に、1月19日(日)開催「瀬戸市制施行90周年事業 磁祖・加藤民吉フォーラムⅡ シンポジウム『民吉から学ぶ瀬戸の未来』」で、現代社会学部古池嘉和教授がパネラーを務められる記事が掲載されました。 

1/15(水)放送 CBCテレビ「チャント!」  

GLOBAL LINKS と Nラボ企画「まるかるマドレーヌ」が紹介されました

1月17日(金)東海テレビ「スイッチ!」で、名古屋キャンパスたいほうGLOBAL LINKが紹介されました。
また女子学生広報チーム(Nラボ)のメンバーが、老舗和菓子店「亀屋芳広」様のご協力を得て企画した大学オリジナルスイーツ「まるかるマドレーヌ」も紹介されました。名古屋キャンパスしろとり内の丸善売店にて販売中です。
<まるかるマドレーヌ>
  • 1箱(6袋入) :1,120円(税込)
  • 化粧袋(2袋入): 380円(税込)

1/12(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

1月12日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで」に現代社会学部江口忍教授のコラム<社説を読んでみよう>が掲載されました。
記事内で江口教授は、社説を担当する20名の論説委員を紹介した特集を取り上げ、「社説には論説委員の思いや悩みが詰まっている。本誌の社説は他紙と比べて読みやすい。新年を機にぜひ読んでみてはどうだろう。」と話されています。

1/12(日)中日新聞朝刊(市民版/なごや東版)

名古屋キャンパスたいほうで特別講義を実施

1月12日(日)の中日新聞朝刊(市民版/なごや東版)に名古屋キャンパスたいほうで特別講義を実施した記事が掲載されました。ご講演いただいたのは、被爆者の祖父との対話をつづった本「祖父とあゆむヒロシマ」(風媒社)を昨年5月に出版した名古屋大学院生の愛葉さん。生前語った祖父との対話録音データを流しながら、戦時下の軍国主義教育の実態をご紹介くださいました。※この特別講義は、国際文化学部土屋勝彦教授が愛葉さんの恩師と親しかった縁で企画しました。

1/1(水)広報なごや(No865)

名古屋キャンパスしろとり熱田まるごと博物館開催中

1月1日(水)の広報なごや(No865)に、名古屋キャンパスしろとりで「熱田まるごと博物館」を開催している記事が掲載されました。

12/27(金)中京テレビ「キャッチ!」

経済学部澤田景子講師の携わる「ダブルケアカフェ」が紹介

12月27日(金)に放送された中京テレビ「キャッチ!」で、経済学部澤田景子講師の携わる「ダブルケアカフェ」が紹介されました。中京テレビサイトとヤフーニュースにも掲載されています。

12/24(火)日経新聞朝刊

スポーツ健康学部中野貴博教授のコメントが掲載

12月24日(火)の日本経済新聞朝刊に、スポーツ健康学部中野貴博教授が、小学5年と中学2年の全員を対象にした 2019年度の全国体力テスト(スポーツ庁調べ)についてコメントした記事が掲載されました。
中野貴博教授は、調査に助言する有識者委員会の委員長を務められました。
※12月23日(月)の首都圏 NEWS WEBにもスポーツ健康学部中野貴博教授のコメントが掲載されました。

12/22(日)朝日新聞朝刊(尾張版)

本学も参加する「大学コンソーシアムせと」がパルティせとで開催

12月22日(日)の朝日新聞朝刊(尾張版)に、本学も参加する「大学コンソーシアムせと」が中高校生らに大学を身近に感じてもらうイベントを
複合施設「パルティせと」で開催した記事が掲載されました。

12/21(土)放送「テレビ愛知 東海3県知らんかったでSHOW」

現代社会学部長 井澤知旦教授が出演されました

現代社会学部長 井澤知旦教授が「東海3県知らんかったでSHOW(テレビ愛知)」に出演されました。

12/20(金)発行 東海ウォーカー2020 1月号(特大号)

商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動「シメパフェ」が紹介されました。

12月20日(金)発行 東海ウォーカー2020 1月号(特大号)で、商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動「シメパフェ」が紹介されました。

12/18(水)中日新聞朝刊・日刊工業新聞

名古屋学院大学×名古屋市 名古屋城でセグウェイ走行実験を行った記事が掲載されました

12月18日(水)中日新聞朝刊・日刊工業新聞に、本学と名古屋市が共同で行った、名古屋城でのセグウェイ走行実験の記事が掲載されました。

この内容が12月17日(火)東海テレビ「ニュースOne」でも放送されました。

12/17(火)中日新聞朝刊(なごや東版)

瀬戸キャンパスチャペルでクリスマスコンサートが開催されました 

12月17日(火)の中日新聞朝刊(なごや東版)に、15日(日)に瀬戸キャンパスチャペルで開催された「Jazz Juzz つなぎ」クリスマスコンサートの記事が掲載されました。
コンサートは瀬戸市文化振興財団が主催するもので、10月に本学と瀬戸市が包括連携協定を結んだことを記念し、今回初めて会場が瀬戸キャンパスチャペルに変更されました。

12/13(金)CBCテレビ「チャント!」

商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動 「シメパフェ」が紹介されました。

12月13日(金)CBCテレビ「チャント!」で、商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動「シメパフェ」が紹介されました。
この活動の目的や、名古屋市内のシメパフェ加盟店とのコラボレーション商品 クリスマス限定新作パフェ「いちごのスノードームパフェ」が紹介されました。

12/11(水)中日スポーツ新聞

男子バスケットボール部 全日本大学バスケットボール選手権で惜敗した記事が掲載

12月11日(水)の中日スポーツ新聞に、全日本大学バスケットボール選手権に出場した男子バスケットボール部の試合のようすが掲載されました。

12/10(火)中日新聞朝刊(なごや東版)

瀬戸キャンパスチャペルで開催されたチャリティーコンサートの記事が掲載されました

12月10日(火)の中日新聞朝刊(なごや東版)に、8日(日)に瀬戸キャンパスチャペルで開催された瀬戸メサイア合唱団によるチャリティーコンサートの記事が掲載されました。

12/8(日)東海テレビ 『ターゲっちゅ❤』

名古屋キャンパスたいほうが紹介されました

12月8日(日)東海テレビ『ターゲっちゅ❤』で名古屋キャンパスたいほうが紹介されました。

12/4(水)中日新聞朝刊

エネルギー環境シンポジウム・討論会開催

12月4日(水)の中日新聞朝刊に、12月3日(火)に開催されました「エネルギー環境シンポジウム~SDGs、レジリエントなエネルギー環境社会の構築を目指して~」の記事が掲載されました。

12/3(火)中日新聞朝刊(なごや東版)

瀬戸キャンパスチャペルでクリスマスコンサート開催 

12月3日(火)の中日新聞朝刊(なごや東版)に、15日(日)に瀬戸キャンパスチャペルで開催される「Jazz Juzz つなぎ」クリスマスコンサートの記事が掲載されました。コンサートは瀬戸市文化振興財団が主催するもので、10月に本学と瀬戸市が包括連携協定を結んだことを記念し、今回初めて会場を瀬戸キャンパスチャペルに変更。
「ジャズ」と「チャペル」という異色の組み合わせが実現します。

12/1(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

12月1日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで<二つの記事 一つの真実>」に現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。

12/1(日)広報せと(No.1388)

本学と瀬戸市が地域創生包括連携に関する協定を締結

12月1日(日)の広報せと(No.1388)「市政トピックス」に、10月28日(月)に本学と瀬戸市が地域創生包括連携に関する協定を締結した記事が掲載されました。

12/1(日)広報せと(No.1388)

本学含む5大学が加盟する「大学コンソーシアムせと」による5大学フェアが開催

12月1日(日)の広報せと(No.1388)に、本学含む5大学が加盟する「大学コンソーシアムせと」による5大学フェア開催の記事が掲載されました。

11/29(金)中日新聞朝刊

国際文化学部土屋勝彦教授がノーベル文学賞受賞者ハントケ氏の文学について解説

11月29日(金)の中日新聞朝刊に、国際文化学部土屋勝彦教授がノーベル文学賞受賞者ハントケ氏の文学について解説した記事が掲載されました。日本オーストリア文学会会長でもある土屋教授は、ハントケ氏について「文字で表現された世界と現実世界とのずれや、そこから起きる効果に関心が深い作家」とコメントされています。

11/28(木)読売新聞朝刊

現代社会学部水野晶夫教授のコメントが掲載

11月28日(木)の読売新聞朝刊「地域力」に、現代社会学部水野晶夫教授のコメントが掲載されました。

11/27(水)「NHKBSプレミアム 英雄たちの選択」

国際文化学部 鹿毛 敏夫教授が出演されました

11月27日(水)「NHK BSプレミアム 英雄たちの選択<世界へ目を開け!~キリシタン大名・大友宗麟の挑戦>」に国際文化学部鹿毛敏夫教授がご出演されました。

11/26(火)NHK名古屋放送局 「まるっと」

商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動「シメパフェ」が紹介されました

11月26日(火)のNHK名古屋放送局 「まるっと」で商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動「シメパフェ」が紹介されました。
学生らが名古屋市内でパフェを提供する店舗に出向き、シメパフェ加盟店への協力を呼びかける様子や、カフェとのコラボレーション商品の企画などが紹介されました。

11/26(火)毎日新聞朝刊(県内版)

本学が「ダブルケア」をテーマにした劇を県立熱田高校演劇部に制作依頼

11月26日(水)の毎日新聞朝刊(県内版)に、経済学部澤田景子講師が研究している「ダブルケア」をテーマにした劇を県立熱田高校演劇部に制作依頼した記事が掲載されました。

熱田区HP 区長の部屋(令和元年度)

経済学部澤田景子講師の研究 「ダブルケア」活動が掲載

熱田区HP 区長の部屋(令和元年度)に経済学部澤田景子講師の研究「ダブルケア」活動が掲載されました。本文には、澤田景子講師のコメントも掲載されています。

熱田区HP 区長の部屋(令和元年度)
http://www.city.nagoya.jp/atsuta/category/121-8-4-0-0-0-0-0-0-0.html

11/22(金)メ~テレ 「アップ」

外国語学部3年の学生がG20のボランティア参加

11月22日(金)のメ~テレ情報番組「アップ」に、外国語学部3年の学生が、11月21日(木)~24(日)に開催された「G20愛知・名古屋外務大臣会合」にボランティアとして参加したようすが放送されました。

11/20(水)毎日新聞朝刊

外国語学部P.Pendell講師 海外学生と年賀状交換プロジェクト実施

11月20日(水)の毎日新聞朝刊に、外国語学部P.Pendell講師が取り組む「国際年賀状プロジェクト」が実施される記事が掲載されました。国際交流を目的に海外協定校や教育機関と年賀状を相互に送付しあうプログラムで今年で8年目となります。

11/20(水)第71回愛知県表彰

リハビリテーション学部加藤 文之教授が保健医療功労者として受賞

リハビリテーション学部加藤文之教授が「第71回愛知県表彰(知事表彰)」を受賞されました。
これは愛知県表彰条例(平成15年条例第6号)に基づき、地方自治、産業、教育文化などの各分野において功績が顕著な方(団体)に対する表彰(知事表彰)で、加藤教授は、多年、理学療法士として理学療法技術の普及啓発に努めるとともに、関係団体の要職にあって、組織の強化育成に尽力し、保健医療の向上に貢献した功績が認められ、保健医療功労者として受賞されました。11月20日(水)に愛知県庁本庁舎にて表彰式が行われる予定です。

11/19 中日・朝日・読売新聞

外国語学部赤楚治之教授を新学長に就任

11月19日(火)の中日新聞・朝日新聞・読売新聞 各紙朝刊に、外国語学部赤楚治之教授を新学長に選任したことが掲載されました。

11/15(金)中日新聞朝刊(なごや東版)

「第八回健康寿命をのばそう!アワード」の厚生労働省老健局長賞受賞

11月15日(金)の中日新聞朝刊に、本学が包括連携協定を結んでいる取り組んでいる瀬戸市と取り組んでいる介護予防事業が「第八回健康寿命をのばそう!アワード」の厚生労働省老健局長賞に輝いた記事がが掲載されました。本学は瀬戸キャンパスの教員らが協力するシニア世代向けのスポーツカレッジなどで連携しています。

11/15(金)東海テレビ「ニュースOne」

商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動が紹介されました

11月15日(金)東海テレビ「ニュースOne」で、産学連携の一環としてJAF愛知支部交通安全実行委員会と協力し、道路環境の改善に向けて取り組んでいる商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動が紹介されました。
熱田商店街で学生らが、身近な道路の「危険個所」について街頭アンケート調査を行う様子や、愛知県警の方を学内に招いての意見交換、またJAF中部本部・愛知支部で改善策などをプレゼンする様子が放送されました。学生らが注目した「道路の逆走」改善策についてのプレゼンをふまえ、JAF愛知支部の方は「交通量など詳しく調査し道路の改善につなげる」と話されていました。

11/15(金)発行 広報せと(No.1387)

第17回クリスマスチャリティコンサートのスケジュールが掲載されました

11月15日(金)発行の広報せと(No.1387)に第17回クリスマスチャリティコンサートのスケジュールが掲載されました。
12月8日(日)に瀬戸キャンパスチャペルで開催されます。

11/8(金)中日新聞朝刊

「第9回商店街テストマーケット2019」に向け商品をPR

11月8日(金)の中日新聞朝刊に、「第9回商店街テストマーケット2019」に出店する商品を、本学学生が愛知県知事に、PRした記事が掲載されました。これは名古屋市内で商店街と連携して開発した商品で、商学部濵 満久教授のゼミ活動の一環で行われています。
また11月9日(土)の中日新聞朝刊でも「第9回商店街テストマーケット2019」で商学部濵ゼミがコラボ商品を出店した記事が掲載されました。

11/5(火)中日新聞朝刊

第33回日本挙法中部総合大会

11月5日(火)の中日新聞朝刊に、第33回日本拳法中部総合大会の一般Ⅱ部(軽量級)で法学部2年の学生が優勝した記事が掲載されました。

11/3(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

11月3日(日)の中日新聞朝刊に、現代社会学部江口忍教授のコラム「景気球~芸術か、ヘイトか~」が掲載されました。

11/1(金)発行 広報なごや11月号(No.863)

熱田まるごと博物館タイムスリップ展

11月1日(金)発行の広報なごや11月号(No.863)に、熱田まるごと博物館 タイムスリップ展に本学が参加している記事が掲載されました。
熱田歴史資料室に収蔵されている資料をもとに、熱田の魅力を紹介したパネルが、名古屋キャンパスしろとり曙館1階に展示されています。

11/1(金) 中日新聞朝刊

経済学部澤田景子講師の研究 「ダブルケア」活動が掲載

11月1日(金) 中日新聞朝刊に、経済学部澤田景子講師の研究 「ダブルケア」活動が掲載されました。
育児と親の介護を同時に行うダブルケアについて、自治体にも支援の輪が広がっている状況を踏まえ、澤田景子講師は、ダブルケアは虐待に発展するほど追い詰められるケースもあるといい、「家族構成の把握も含め、行政の支援は不可欠」と指摘されています。
この記事が11月1日(金)の中京テレビ「ストライク!」でも紹介されました。

11/1(金)発行 広報せと(No.1386)

瀬戸市・名古屋学院大学 地域創生包括連携協定記念事業 クリスマス特別講演会開催 

11月1日(金)発行の広報せと(No.1384)にジャズアーティストのつながりによって開かれるコンサート「Jazz Juzzつなぎ Christmas special version」が開催される記事が掲載されました。
これは瀬戸市と名古屋学院大学の地域創生包括連携協定記念事業としまして、12月15日(日)に本学瀬戸キャンパスチャペルにて行われます。

10/30(水) 中日新聞朝刊(なごや東版)

スポーツ健康学部生らが土砂崩れ防止策を学ぶ

10月30日(水) 中日新聞朝刊(なごや東版)に、スポーツ健康学部生らが土砂崩れ防止策の学習を行った記事が掲載されました。
「減災福祉まちづくり」講義の一環として、経済学部澤田景子講師を中心に、学生らが瀬戸市落合町の急傾斜地で、土砂崩れ防止工事の現場を見学し、現場の作業員から説明を受けたり、質疑応答などが行われました。今後、地域の自主防災リーダーとともに炊き出しなどの訓練が予定されており、付近の防災対策を事前に学ぶため訪れました。

10/29(火)中日新聞朝刊(なごや東版)

本学と瀬戸市が地域創生包括連携協定

10月29日(火)の中日新聞朝刊(なごや東版)に10月28日(月)に瀬戸市役所で行われた瀬戸市と本学の地域創生包括連携に関する協定調印式の記事が掲載されました。

10/29(火)NHKニュースおはよう日本・おはよう東海

経済学部澤田景子講師と本学学生が開発した防災カードゲームが紹介されました

10月29日(火)NHKニュース「おはよう日本」、「おはよう東海」で経済学部澤田景子講師と本学学生が開発した防災カードゲームが紹介されました。ゲームを製作した学生のひとり(経済学部4年)は、番組内で「気軽に自主的に体験できることで少しでも考えるきっかけになっていただければ、、、」と話されています。

10/25(金)放送 NHK大阪放送局 

法学部松村享教授 番組ご出演のお知らせ

法学部松村享教授が、10月25日(金)放送の「かんさい熱視線(NHK大阪放送局)」テーマ「その情報公開 遅すぎませんか? 問われるタイミング」にご出演され、情報公開のあるべきカタチについてなど意見を述べられました。

10/21(月) 中日新聞夕刊  8/27(火)中日新聞折込チラシ

国際文化学部黒柳志仁准教授の講座開催が掲載されました

10月21日(月)の中日新聞夕刊と8月27日(火)の中日新聞折込チラシに国際文化学部黒柳志仁准教授による講座開催の記事が掲載されました。
10月~来年3月まで全6回開催され、宗教と平和について考えます。

10/21(月)中日新聞朝刊

硬式野球部が2部プレーオフで勝利 入替戦へ

10月21日(月)の中日新聞朝刊に、2019年度愛知大学野球秋季リーグ 2部1位プレーオフで本学硬式野球部が勝利し、入替戦に出場する記事が掲載されました。
こちらの記事はwebサイト「中日新聞プラス」にも掲載されています。

10/19(土)発行の「東海ウォーカー2019 11月号」

商学部杉浦礼子准教授ゼミ活動 「名古屋シメパフェ」が掲載されました。

10月19日(土)発行の「東海ウォーカー2019 11月号」に商学部杉浦礼子准教授ゼミ活動「名古屋シメパフェ」が掲載されました。

10/17(木)中日新聞朝刊

学生が食事をしながら交流「モグジョブ」が本学で開催された記事が掲載されました

10月17日(木)の中日新聞朝刊に、学生が食事をしながら交流する「モグジョブ」が名古屋キャンパスしろとりで開催された記事が掲載されました。これはお昼休みを利用して学食でランチを食べながら、興味のあるテーマでマッチングされた学生と地元の中小企業が交流する企画です。 本学では全3回開催予定です。

10/14(月)読売新聞朝刊

国際文化学部土屋勝彦教授がノーベル文学賞受賞者ハントケ氏の文学について魅力を紹介

10月14日(月)の読売新聞朝刊に、 国際文化学部土屋勝彦教授がノーベル文学賞受賞者ハントケ氏の文学について魅力を紹介した記事が掲載されました。
記事の中で土屋教授は、ハントケ氏について「内面と外面の世界を往還する孤独者の在り方を印象深く映像的に描く表現力に傑出した作家である」とコメントされています。

10/13(日)朝日新聞朝刊

リハビリテーション学部佐藤菜穂子准教授が監修を務める「足が速くなるダンス」を紹介

10月13日(日)の朝日新聞朝刊に、リハビリテーション学部佐藤菜穂子准教授が監修を務める「足が速くなるダンス」を紹介した記事が掲載されました。※朝日新聞デジタルにも掲載されました。

10/10(木)書評キャンパス

本学卒業生の書評が掲載

10月10日(木)書評キャンパスat読書人2018に、本学卒業生の書評が掲載されました。

10/9(水)朝日新聞朝刊

経済学部澤田景子講師と本学学生が開発した防災カードゲームを紹介

10月9日(水)の朝日新聞朝刊に、経済学部澤田景子講師と本学学生が開発した防災カードゲームを紹介した記事が掲載されました。記事には澤田講師と、経済学部生(4年生)のコメントも掲載されています。

10/6(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

10月6日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで<伊勢湾台風60年>」に、 現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。
伊勢湾台風から60年が経過し、当時みられた名古屋市内の地域格差が、 近年変わりつつある状況について話されています。

10/4日(金)日本経済新聞朝刊 (中部)

企業が採用に向け学生と学食で交流するマッチングサービス第一弾を本学で開催

10月4日(金)の日本経済新聞朝刊 (中部)に、企業が採用に向け学生と学食で交流するマッチングサービス第一弾を、本学で開催する記事が掲載されました。このイベントでは、各社の採用担当者が学生と昼食を取りながら事業内容などを紹介していきます。第一弾は商学部の学生を対象に10月16、24、31日に開催予定です。

※日本経済新聞web版にも掲載されました。

10/2日(水)中日新聞朝刊 (なごや東版)

卒業生対談 青木さやかさんと森和実尾張旭市長「故郷・尾張旭盛り上げる」

10月2日(水)の中日新聞朝刊(なごや東版)に、青木さやかさんと森和実尾張旭市長の対談が掲載されました。
お二人は同市出身の本学卒業生で、青木さんは、来年12月に迎える市制50周年に関して「ぜひ、一緒に盛り上げていきたい」と話されています。対談は本学関係者を通じて実現しました。

10/1(火)広報なごや10月号(No.862)

熱田児童館ハロウィンパーティー開催/名古屋学院大学のお兄さんお姉さんと一緒にたのしもう!

10月1日(火)発行の広報なごや10月号(No.862)に「名古屋学院大学のお兄さんお姉さんと一緒にたのしもう!」と題し、熱田児童館でハロウィンパーティーが開催される記事が掲載されました。

2019.10-12 まなびぃ(No.66)

現代社会学部長井澤知旦教授が基調講演

10月-12月のまなびぃ(No.66)に、現代社会学部長井澤知旦教授が基調講演をされる記事が掲載されました。様々な地域課題の解決に向けて、成功事例、先進事例について学び合い、ネットワークづくりや課題解決の手がかりとするフォーラムになります。

10/1(火)広報せと(No.1384)

スポーツ健康学部中野貴博教授が講座を開催

10月1日(火)の広報せと(No.1384)にスポーツ健康学部中野貴博教授が講座を開催する記事が掲載されました。

9/29(日)中日新聞朝刊:現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

9月29日(日)の中日新聞朝刊「中日ボイス/増税商戦 消費者わりと冷静」に現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載されました。消費税増税を前にした駆け込み消費と、増税後の需要の反動減について、コメントされています。

9/28(土)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

9月28日(土)の中日新聞朝刊に、現代社会学部江口忍教授のコラム「景気球~バイトも学び志向~」が掲載されました。

9/26(木)ウォーカープラス

杉浦ゼミの学生が参加する「名古屋パフェ推進委員会」の記事が掲載

9月26日(木)のウォーカープラスに、「名古屋パフェ推進委員会」が企画した「名古屋シメパフェ」の記事が掲載されました。商学部杉浦ゼミの学生が「名古屋パフェ推進委員会」の委員として、素敵なパフェを提供している店舗にむけて加盟店募集の活動をしています。

また、商学部杉浦ゼミ「名古屋パフェ推進委員会」について下記メディアでも取り上げられています。
メディア掲載情報
  • Yahoo!ニュース(同記事転載)
  • TRILL(同記事転載)
  • NAGOYA.
※ほか20媒体以上に連携先によるリリース転載

9/10(火)日刊自動車新聞

商学部杉浦礼子准教授ゼミ活動が掲載されました

9月10日(火)の日刊自動車新聞に、商学部杉浦礼子准教授のゼミ活動が掲載されました。産学連携の一環としてJAF愛知支部交通安全実行委員会と協力し、道路環境の改善に向け、高齢者を対象に街頭調査を実施しました。

9/10(火)中日新聞朝刊(市民版)

名古屋キャンパスしろとりチャペル パイプオルガン奉献式・お披露目会の記事が掲載

9月10日(火)の中日新聞朝刊(市民版)に、9月9日(月)に行われた名古屋キャンパスしろとりチャペル パイプオルガン奉献式・お披露目会の記事が掲載されました。

9/8(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

9月8日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで<カジノは横浜の焦り>」に現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。

9/5(木)朝日新聞

リハビリテーション学部佐藤菜穂子准教授が監修を務める「足が速くなるダンス」が紹介

9月5日(木)の朝日新聞web版に、リハビリテーション学部佐藤菜穂子准教授が監修を務める「足が速くなるダンス」が紹介されました。

9/1(日)発行 リクルート「カレッジマネジメント(No.218) Sep.-Oct.2019

GLOBAL LINKSが掲載されました

9月1日(日)発行 リクルート「カレッジマネジメント(No.218) Sep.-Oct.2019」に、 「新世紀のキャンパス 名古屋学院大学GLOBAL LINKS」が掲載されました。

9/1(日)広報なごや9月号(No.861)

スマホ・タブレットに親しむ!~情報機器の使い方を学び、生活を豊かに~熱田生涯学習センター共催 商学部 伊藤昭浩教授が講座開催

9月1日(日)発行の広報なごや9月号(No.861)にスマホ・タブレットに親しむ!~情報機器の使い方を学び、生活を豊かに~熱田生涯学習センター共催 商学部伊藤昭浩教授による講座開催の記事が掲載されました。

8/30(金)東京新聞

リハビリテーション学部佐藤菜穂子准教授が監修を務める「足が速くなるダンス」が紹介

8月30日(金)の東京新聞に、リハビリテーション学部佐藤菜穂子准教授が監修を務める「足が速くなるダンス」が紹介されました。記事の中で佐藤准教授は、「楽しんで踊るのが一番のポイント。知らないうちに結果が付いてきます」とコメントされています。

8/27(火)NHK「まるっと

経済学部澤田景子講師が指導する災害時の避難所体験学習の様子が紹介されました

8/27(火)NHK名古屋放送局「まるっと!」で、避難所の空調設備についてとりあげられ、経済学部澤田景子講師が指導する「避難所体験学習」が取材され、参加した学生がインタビューに答えるようすが放送されました。

8/27(火)中日新聞朝刊

8/27(火)中日新聞朝刊:法学部松村享教授のコメントが掲載

8月27日(火)の中日新聞朝刊「入院費無料 大学生まで/中部自治体間で競争」に法学部松村享教授のコメントが掲載されました。
愛知県東海市が来年度から、市内に住む大学生の入院分の医療費までを、原則、 市が負担して無料化するなど中部の自治体間で競争になりつつある状況をふまえ、 松村享教授は「一般論として、財政力のある自治体はさまざまな施策を進めるが、費用対効果がどれだけあるかも確認していく必要がある」と慎重に見られています。

8/23(金)中日新聞朝刊

県警が本学学生らにサイバー犯罪防止ボランティアを委嘱した記事が掲載

8月23日(金)の中日新聞朝刊に、愛知県警が「大学生サイバーボランティア」を委嘱した記事が掲載されました。 本学の学生も参加しています。
学生らは、援助交際などの違法行為につながるツイッター上での書き込みを 運営会社に通報したり、商業施設や街頭での啓発イベントに参加したりして、 安全なインターネット空間を作るために活動します。
この「大学生サイバーボランティア」について8月23日(金)朝日新聞朝刊にも掲載されています。

8/17(土)ベースボール・クリニック

スポーツ健康学部近藤良享教授のインタビュー記事が掲載

8月17日(土)発行のベースボール・クリニックに、スポーツ健康学部近藤良享教授のインタビュー記事が掲載されました。

8/15(木)広報せと(No.1381)

シニア世代のスポーツ健康カレッジ第2期カレッジ生募集

8月15日(木)の広報せと(No.1381)に シニア世代のスポーツ健康カレッジ第2期カレッジ生を募集する記事が掲載されました。 本学スポーツ健康学部による、シニア世代の健康づくりに役立つプログラムで、 ➀せと健康運動教室 ②せと水中運動教室の2クラスから選んで受講していただくことができます。

8/11(日) TBSテレビ「消えた天才 〜超一流が勝てなかった人 大追跡

スポーツ健康学部松田克彦准教授が出演

8/11(日) TBSテレビ「消えた天才 〜超一流が勝てなかった人 大追跡〜」にスポーツ健康学部松田克彦准教授が出演されました。



8/11(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

8月11日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで<『かんぽ不正』の根源>」に現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。

8/1(木)広報せと8月1日号(No.1380)

大学コンソーシアムせと 「地域活性化支援組織LiNKS」が講習会開催

8月1日(木)の広報せと8月1日号(No.1380)に本学の学生グループ 「地域活性化支援組織LiNKS」講習会開催の記事が掲載されました。
9月3日(火)~6(金)まで全8回、瀬戸キャンパスで行われます。

8/1(木)広報せと8月1日号(No.1380)

大学コンソーシアムせと カレッジ講座受講者募集に経済学部黒田知宏准教授の講座が掲載

8月1日(木)広報せと8月1日号(No.1380):大学コンソーシアムせと カレッジ講座受講者募集に経済学部黒田知宏准教授の講座が掲載

7/27(土)ひまわりネットワーク・大学生情報発信番組「ダイガクモン」名古屋学院大学(後編)

本学が紹介されました

ひまわりネットワーク・大学生情報発信番組「ダイガクモン」名古屋学院大学(後編)で本学が紹介されました。
案内役のおかまのKENちゃんが東海地方の大学を紹介する番組で、ゼミ活動、クラブ活動(トーンチャイム隊)、学食や、KENちゃんと学生が、学生生活や将来の目標などをトークする様子が放送されました。

7/23(火)中日新聞朝刊(県内版) 

本学大学生消防団が高校生に向けた熱中症対策セミナーを開催

7月23日(火)の中日新聞朝刊(県内版)に、本学大学生消防団が高校生に向けた熱中症対策セミナーを開催した記事が掲載されました。

7/14(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

7月14日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで<輸出規制は悪手>」に現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。

7/13(土)朝日新聞朝刊

現代社会学部榎澤幸広准教授の書評が掲載

榎澤幸広 准教授

飯島滋明 教授

7月13日(土)の朝日新聞朝刊に、現代社会学部榎澤幸広准教授が編集代表を務められた「公文書は誰のものか?」の書評が掲載されました。本書の執筆には、経済学部飯島滋明教授も携わられています。

7/12(金)瀬戸・尾張旭・長久手 中日ホームニュース

第70回瀬戸市民体育大会バドミントンシングルス男子A部門 本学学生が優勝&準優勝

7月12日(金)瀬戸・尾張旭・長久手 中日ホームニュースに、第70回瀬戸市民体育大会・バドミントンシングルス男子A部門で本学学生が優勝&準優勝をおさめたニュースが掲載されました。

7/9(火)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

7月9日(火)の中日新聞朝刊「中部けいざい」に、現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載されました。中小製造業の賞与減について江口教授は、「米中貿易対立やトランプ政権の対日経済政策の不透明さもあり、景況感ははっきりと悪化している。そんな中で政権与党から中長期的な経済成長の戦略が打ち出されなければ、企業経営者は賃上げに慎重にならざるを得ないだろう」とコメントされています。

7/7(日)中日新聞朝刊

ウォッチ!大学入試

7月7日(日)の中日新聞朝刊「ウォッチ!大学入試<19年度の分析~河合塾報告会~>」が掲載されました。本学についてもふれられています。

7/1(月)名古屋商工会議所会報「那古野」7月号(第781号)

キャリアセンター長・商学部髙木直人教授のインタビュー記事が掲載

7月1日(月)発行の名古屋商工会議所会報「那古野」7月号(第781号) 『新卒採用最前線』に、キャリアセンター長・商学部髙木直人教授のインタビュー記事が掲載されました。 2021年卒より経団連の就活ルールが廃止となることを受け、これからの新卒採用スケジュールと企業の対応について話されています。

7/1(月)ふれあい名古屋7月号

「ダブルケアパートナー」が紹介

7月1日(月)発行のふれあい名古屋7月号(No.126)に、経済学部澤田景子講師の所属する団体「ダブルケアパートナー」が紹介されました。

7/1(月)広報なごや7月号

ワクワク☆おやこ夏まつり2019が開催

7月1日(月)の広報なごや7月号(No.859)に、ワクワク☆おやこ夏まつり2019が開催される記事が掲載されました。

6/29(土)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

6月29日(土)の中日新聞朝刊「『安倍支持』のわけ 2」に、現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載されました。

6/28(金)日本経済新聞朝刊(中部版)

経済学部水田健一教授のコメントが掲載

6月28日(金)の日本経済新聞朝刊(中部版)に、経済学部水田健一教授のコメントが掲載されました。水田健一教授はふるさと納税の社会的な意義を訴えて寄付を募る動きについて「制度の趣旨に合っており、さらに浸透するか注目される。返礼品も地域の魅力の掘り起こしにつながる面があり、どちらも広がっていくことが望ましい」と指摘されています。

6/24(月) TBSテレビ「1番だけが知っている

スポーツ健康学部松田克彦准教授が出演

6月24日(月) TBSテレビ「1番だけが知っている」にスポーツ健康学部松田克彦准教授が出演されました。

6/22(土)ひまわりネットワーク・大学生情報発信番組「ダイガクモン」名古屋学院大学(前編)

本学が紹介されました

ひまわりネットワーク・大学生情報発信番組「ダイガクモン」名古屋学院大学(前編)で本学が紹介されました。
案内役のおかまのKENちゃんが東海地方の大学を紹介する番組で、本学の施設紹介、i-LoungeプログラムのランゲージテーブルやKENちゃんと学生が、学生生活や将来の目標などをトークする様子が放送されました。
後編は7月27日(土)放送予定です。

6/22(土)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

6月22日(土)の中日新聞朝刊「景気球」に、現代社会学部江口忍教授のコラム「米イラン緊張の影響」が掲載されました。

6/20(木)中日新聞朝刊

東京五輪・パラリンピック 県強化指定選手に本学学生が選出

6月20日(木)の中日新聞朝刊に、法学部2年大島 健吾さんがパラリンピック県強化指定選手に選出された記事が掲載されました。

6/16(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

6月16日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで」に、現代社会学部江口忍教授のコラム「返礼品はいらない」が掲載されました。

6/14(金) 瀬戸・尾張旭・長久手 中日ホームニュース

第70回瀬戸市民体育大会・ダブルス男子A部門準優勝の記事が掲載

6月14日(金) 瀬戸・尾張旭・長久手 中日ホームニュースに、第70回瀬戸市民体育大会・バドミントンダブルス男子A部門で本学の学生が準優勝した記事が掲載されました。

6/12(水)日本経済新聞朝刊(中部版)

人事担当の大学イメージ、東海・北陸で本学4位

6月12日(水)の日本経済新聞朝刊(中部版)・6月10日(月)の日本経済新聞web版に、 企業の人事担当が見た大学イメージ調査(東海・北陸地域)で 本学が4位に入った記事が掲載されました。

また、6/6(木)発行の「日経CAREERMAGAZINE特別編集~価値ある大学2020年版就職力ランキング~」でも掲載されました。企業の人事担当が見た大学イメージ調査で、本学が「総合ランキング」で51位、「対人力」で14位、「エリア別ランキング(東海・北陸)」で5位(私立大学の中では1位)に入りました

6/3(月) 東海テレビ 『ニュースONE』

現代社会学部江口忍教授がコメント

6月3日(月) 東海テレビ『ニュースONE』 「ドラッグストア業界の経営統合」のニュースで、現代社会学部江口忍教授がコメントされました。

6/2(日)中日新聞朝刊

法学部鈴木隆教授のコメントが掲載

6月2日(日)の中日新聞朝刊に、法学部鈴木隆教授のコメントが掲載されました。 鈴木隆教授は「巨象(大国)同士が争わず仲良くなり過ぎず、 バランスの中で地域の安定を目指すのがASEANの狙いです。」 とコメントされています。 なお、中日新聞web版・東京新聞web版にも掲載されています。

6月1日(土)広報せと6月号(No.1376)

品野の森・里山学校 サマースクール2019を開催

6月1日(土)の広報せと6月号(No.1376)に品野の森・里山学校 サマースクール2019開催の記事が掲載されました。本プログラムでは、森の探検と調査、森での工作や小川での水遊びを体験できます。

5/23(木)中日新聞朝刊(なごや東版)

瀬戸市と本学が連携したスポーツ健康カレッジが瀬戸キャンパスで開催

5月23日(木)の中日新聞朝刊(なごや東版)に、瀬戸市と本学が連携したスポーツ健康カレッジが瀬戸キャンパスで開催された記事が掲載されました。記事内には、スポーツ健康学部坂井智明准教授のコメントも掲載されています。

5/21(火)CBCテレビ『チョイス』

名古屋キャンパスたいほうが紹介されました

5/21(火)CBCテレビ『チョイス』で、名古屋キャンパスたいほうが紹介されました。

5/19(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

5月19日(日)の中日新聞朝刊「中日新聞を読んで」に、 現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。 『国民統合の象徴』について話されています。

5/14(水)中日新聞朝刊(なごや東版)

瀬戸市がパンフ作製 介護予防に役立つ講座や情報を紹介

5月14日(水)中日新聞朝刊(なごや東版)に、瀬戸市が高齢者の介護予防や健康増進にまつわる講座などをまとめたパンフレット「アクティブ・ライフのごあんない」を作成した記事が掲載されました。このパンフレットには、本学と連携したスポーツ健康カレッジなどの情報が掲載されています。

5/12(月)メ~テレ「癒しの存在」

トーンチャイム隊が紹介されました

5月12日(月) メ~テレ『癒しの存在』で、本学のトーンチャイム隊が紹介されました。

5/11(土)毎日新聞朝刊

市民団体「ダブルケアパートナー」と本学が共同で「まちのわカフェ」を開催

5月11日(土)の毎日新聞朝刊に、 経済学部澤田景子講師が副代表をつとめる市民団体「ダブルケアパートナー」と本学が共同で「まちのわカフェ」を開催した記事が掲載されました。

5/9(木)放送 CBCテレビ 「チャント!」

陸上部の学生が取り上げられました

5月9日(木)放送  CBCテレビ 「チャント!」 内、 『大石が行く!』で陸上部の大島健吾さん(法学部2年)が取り上げられました。

「チャント!」 のメインキャスター・大石邦彦さんが、東海3県の気になる情報や話題の人のもとを訪れるコーナーで、パラリンピックを目指す期待の新星として大島さんが紹介されました。
今回は瀬戸キャンパスグランドでの練習やアルバイト先のスポーツジムでの様子、 兄妹の食事会も紹介されました。

目指すは、2020年東京パラリンピック出場!と話されていました。

5/8(水)中日新聞朝刊(市民版・なごや東版)

「宮の渡し・大瀬子地区まちづくり協議会」の設立総会が開催

5月8日(水)の中日新聞朝刊(市民版・なごや東版)に、現代社会学部水野晶夫教授が参加する「宮の渡し・大瀬子地区まちづくり協議会」の設立総会が開催された記事が掲載されました。下記ブログにも詳細がございます。

◆まちづくり活動記録(名古屋学院大学水野)
https://milepost.exblog.jp/29403973/

5/2(木) テレビ愛知『はちまるまる』

大学写真が掲載されました

5月2日(木)テレビ愛知『はちまるまる』で、本学の写真が掲載されました。

5/1(水) メ~テレ『しりたい嬢

名古屋キャンパスたいほう GLOBAL LINKSが紹介されました

5/1(水) メ~テレ『しりたい嬢』で、名古屋キャンパスたいほう GLOBAL LINKSが紹介されました。

4/23(火)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

躍進を続ける名駅地区だが、リニア開業により東京の企業が名古屋に置く支店の人員削減などにより、名駅周辺のオフィス需要が低迷しかねないなど、懸念されているのを受け、江口教授は「トヨタ自動車と取引をしたい企業は海外にも多い。 こうした海外から名駅への企業誘致が、今後は重要になってくる」と話されています。

4/22(月)毎日新聞夕刊

経済学部澤田景子講師を中心に研究プロジェクトを開催

4月22日(月)の毎日新聞夕刊に、経済学部澤田景子講師を中心としたダブルケアプロジェクトを開始する記事が掲載されました。
澤田景子講師は、「追い詰められてしまうケースは多いのに、複合的なケアに対する制度が整っておらず、当事者も周囲も何が大変なのか気づきにくいことが大きな問題」と指摘されています。

4/21(日)中日・読売新聞朝刊etc

本学大学院卒業生の伊藤保徳氏が瀬戸市長に再選

4月21日(日)の中日・中日(県内版)・読売・日経・毎日・朝日新聞朝刊に、 本学大学院卒業生の伊藤保徳氏が瀬戸市長に再選した記事が掲載されました。

4/21(日)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載

4月21日(日)の中日新聞朝刊に、現代社会学部江口忍教授のコラムが掲載されました。

4/19(金)中日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

4月19日(金)の中日新聞朝刊に、現代社会学部江口忍教授がコメントが掲載されました。高級食パンブームについて江口忍教授は、「高級といっても手が届きやすい値段。金額以上に得られる満足が大きく、人気が継続して広がっている」と指摘されています。

4/18(木)朝日新聞朝刊

現代社会学部江口忍教授のコメントが掲載

4月18日(木)の朝日新聞朝刊に、現代社会学部江口忍教授がコメントが掲載されました。栄で表面化した積極策の数々に対し、江口忍教授は、「動機は危機感だろう。客を名駅地区に取られ、郊外には大きなショッピングモールもある。新店舗は近くの名古屋三越栄店を利することになるが、リスクを取ってでも栄地区全体のにぎわいをつくろうと判断したのではないか」とみています。

4/7(日)東海テレビ「ターゲっちゅ♡」

名古屋キャンパスたいほうGLOBAL LINKSが紹介されました

4/7(日)東海テレビ「ターゲっちゅ♡」で、名古屋キャンパスたいほうGLOBAL LINKSが紹介されました。

4/3(水)中京テレビ「PUSH」

名古屋キャンパスたいほうGLOBAL LINKSが紹介されました

4/3(水)の中京テレビ「PUSH!」で、名古屋キャンパスたいほうGLOBAL LINKS が紹介されました。

4/3(水)中日新聞朝刊 (市民版)(なごや東版)

セグウェイ観光歩道走行実験実施

4月3日(水)の中日新聞朝刊(市民版)(なごや東版)に本学が参加する熱田地域搭乗型移動支援ロボット実証実験推進協議会が企画した
セグウェイ観光歩道走行が実施された記事が掲載されました。

4/1(月)広報せと4月号(No.1372)

シニア世代のスポーツ健康カレッジの記事が掲載

4月1日(月)の広報せと4月号(No.1372)にシニア世代のスポーツ健康カレッジの記事が掲載されました。本学スポーツ健康学部による、シニア世代の健康づくりに役立つプログラムで、本年度は➀せと健康運動教室 ②せと水中運動教室の2クラスから選んで受講していただくことができます。
  1. ホーム
  2.  >  大学紹介
  3.  >  大学広報
  4.  >  メディア掲載
  5.  >  メディア掲載:2019年度