地域と連携して健康活動を推進
瀬戸市で健康運動教室「シニア世代のスポーツ健康カレッジ」を、名古屋市で「なごや健康カレッジ」を開催しています。これは本学の学生と教員が、地域の方々を対象にウォーキングやリズム運動等のトレーニング指導、体力テスト等を行う健康プロジェクトです。地域の健康ニーズの把握と健康増進に貢献すると共に、課題の発見力・解決力が養われ、幅広い世代の方々との交流によってコミュニケーション力が高まります。
近年の活動報告
近年、開催した活動の一部をご紹介します。
2023年度「なごや健康カレッジ」開催
「軽運動でこころもからだもリフレッシュ!」をテーマに名古屋市と本学との連携講座である「なごや健康カレッジ」が今年度も開催されました。詳細はコチラ
2023年度第1期「シニア世代のスポーツ健康カレッジ」を開催しました
スポーツ健康学部では、2019年度より瀬戸市役所高齢者福祉課より委託を受け、「シニア世代のスポーツ健康カレッジ」を実施しており、今年度は、4/26~6/28の間に全6回のプログラムを無事終了することができました。詳細はコチラ