インターナショナル・ラウンジ(i-Lounge)
i-Loungeってどんなところ?
名古屋キャンパスたいほうGlobal Linksには「社会連携」と「国際教育」の二つの機能があります。このうち、「国際教育」の機能を担うのがインターナショナル・ラウンジ(通称:i-Lounge)です。i-Loungeでは、専属スタッフのほか、外国人講師(LA:ラーニング・アドバイザー)やi-Lounge学生スタッフ(留学経験のある学生TA(ティーチング・アシスタント)、Palette(パレット)、英語ラウンジ・インターン生、英語ラウンジ・Jr.インターン、留学生アシスタント、図書スタッフ)がみなさんの語学学習をサポートし、世界の文化や社会等、語学だけでなく異文化に触れる各種イベントを企画・実施しています。
i-Lounge館内マップ
i-Lounge ご利用案内
【時間】
▷ 月、火、水、木、金曜日(10:00-18:00)
※ 夏季休暇、春季休暇中は開室時間を短縮します
【場所】
名古屋キャンパスたいほう言館1~3F
【電話】
052-678-4093
【FAX】
052-682-6824
【E-mail】
kouryuu-center@ngu.ac.jp
▷ 月、火、水、木、金曜日(10:00-18:00)
※ 夏季休暇、春季休暇中は開室時間を短縮します
【場所】
名古屋キャンパスたいほう言館1~3F
【電話】
052-678-4093
【FAX】
052-682-6824
【E-mail】
kouryuu-center@ngu.ac.jp
i-Loungeの中心は “ i = 私 ” です。みなさん自身が主体となり、i-Loungeを利用してみてください。みなさんが目標とすることを、i-Loungeは全力でサポートします。
「私(=i)ラウンジ」
一人ひとりの「私」が中心。「私」次第でいくらでも「私」好みの「私」になれる!!
「愛(=i)ラウンジ」
一人ひとりの声を大切に、愛情いっぱい。個別に対応します。
「出 " i " (合い) 」
海外からの留学生はもちろん、他学部学科・他学年の学生とも出会ってつながる。
「学び " i " (合い) 」
国籍や出身地に関係なく、みんな「私」文化を持った集まり。多文化に学び、「私」を磨きましょう!
「助け " i " (合い)」
先輩から後輩へ。そして、同輩どうしでも。「経験」があるから伝えられる。助け合って一人ひとりの「私」を伸ばそう!!
i-Loungeの特徴
01 学生スタッフによる支援
総勢40名の学生スタッフが留学生と友達になりたい、外国語に触れたい、世界を知りたい学生達を多方面からサポートしています。留学経験者(TA)、異文化に触れるイベント企画(Palette)、国内で英語力を伸ばすサポート(ELインターン生)の3組織存在します。
02 留学生との交流
i-Loungeは名古屋学院大学の留学生が集う場所となっています。お昼の時間など、時間があるときに、i-Loungeにふらっと来てくれるだけで留学生と交流することができます。留学生も、日本にとても興味があるので、是非積極的に声をかけてみてください。まずは、i-Loungeのいろいろなイベントに参加してみる。これが留学生と友達になる第一歩です♪
03 さまざまなイベント
i-Loungeでは、定期的に留学生と交流できるイベントを開催しています。みんなで海外のご飯を食べるフード・フェス(Food Festival)、ハロウィン・イベント、瀬戸キャンパスでの国際交流キャンプなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。
Web予約へ
Web予約へ
04 各種語学学習支援
i-Loungeには英語だけでなく、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、タイ語、インドネシア語など、多様な言語を留学生から学ぶ「会話サロン」というプログラムを実施しています。また、各種言語の教材も揃えられているので、これから新しく言語を学びたいと考えている方は、ぜひ活用してください。
05 会話練習プログラム
i-Lounge内にある英語ラウンジでは、外国人講師ラーニング・アドバイザー(LA)が常駐し、少人数会話レッスンの「ランゲージ・テーブル」など、英会話プログラムが充実しています。いつでも好きな時間に無料で利用できるのが特徴です。また会話プログラムだけでなく、各種資格試験(TOEFL、IELTS等)対策レッスンなども実施しています。
Web予約へ
Web予約へ
i-Loungeの活動
01- いつも実施していること
語学学習サポート
英語で分からないことがあればi-Loungeのスタッフに質問してください。色々な英語学習方法の紹介、自学自習のための教材プリント(無料)の配布、TOEFLやTOEICなどの教材紹介を行っています。
留学相談
留学経験のある先輩から留学するまでにしなければいけないこと、留学先での体験やアドバイスなどを聞くことができます。一人で悩まず、色々な人に相談してみよう!
留学生との交流
多くの留学生がi-Loungeを利用していますので、好きな時に留学生と交流することができます。留学生も日本にとても興味があるため、積極的に声をかけてみてください。
02- 各種プログラム(フリーレッスン)
ブリッジ/英語’s ブートキャンプ
i-Loungeでは留学経験のある学生TAが講師となり、毎週TOEFLレッスン(ブリッジ・プログラム)を実施しています。その他、各学期に一回、学生TA主催で徹底的にTOEFLを学習する「英語’s ブートキャンプ」というイベントも大変人気です。
i-Loungeでは留学経験のある学生TAが講師となり、毎週TOEFLレッスン(ブリッジ・プログラム)を実施しています。その他、各学期に一回、学生TA主催で徹底的にTOEFLを学習する「英語’s ブートキャンプ」というイベントも大変人気です。
会話サロン
留学生が先生となり彼らの母国語<英語、中国語、韓国語、タイ語、スペイン語、ポルトガル語、インドネシア語など>を教えてくれる無料の会話レッスンです。毎学期ごとに開催され、決められた曜日と時間に毎週参加するスタイルです。毎学期のはじめに募集を行います。
留学生が先生となり彼らの母国語<英語、中国語、韓国語、タイ語、スペイン語、ポルトガル語、インドネシア語など>を教えてくれる無料の会話レッスンです。毎学期ごとに開催され、決められた曜日と時間に毎週参加するスタイルです。毎学期のはじめに募集を行います。
Language Table
少人数グループで英会話練習ができるプログラム(無料)です。各レッスンは一回完結の単発レッスンなので、好きな日時を自分の予定に合わせて予約できます。
ランゲージ・テーブル予約へ
少人数グループで英会話練習ができるプログラム(無料)です。各レッスンは一回完結の単発レッスンなので、好きな日時を自分の予定に合わせて予約できます。
ランゲージ・テーブル予約へ
留学派遣前特別講座
留学先での生活や授業に適応できるよう、英語圏への公費交換留学内定者を対象に、約4ヶ月の語学学習プログラムを実施しています。
留学先での生活や授業に適応できるよう、英語圏への公費交換留学内定者を対象に、約4ヶ月の語学学習プログラムを実施しています。
03- TOEFL・TOEIC講座
専門講師による英語圏へ中長期留学をする際に必要となるTOEFLの対策講座やTOEIC700・800点を目指す講座を定期的に開講しています。(有料・登録制)
04- 留学経験者との交流会
中長期留学を経験した先輩達の体験談をもとに留学先の話や色々なアドバイスを聞くことができます。
i-Loungeのアクティビティ・イベント
i-Loungeでは随時、海外や留学、外国語学習、異文化理解をテーマとしたさまざまなイベントを実施しています。情報は随時、このHPやCCSを通じご案内しますので、是非ご参加ください!!
- "留学生チューター" 留学生の日本語学習を支援
- "季節のパーティー"(ハロウィン、X'mas など)
- "Food Festival" 各国料理を持ち寄って食べ比べ
- "英語プレゼンテーションコンテスト" "日本語スピーチコンテスト "
- "留学内定者・経験者交流会"
- "国際キャンプ" 瀬戸キャンパスで留学生と異文化交流
- "国際フェア" 1週間i-Loungeで国際関連イベント