グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



NEWS 新着情報

ホーム > NEWS 新着情報 > 『SDGs IDEAコンテスト』において、本学から参加した2チームが優秀賞と特別賞を受賞

『SDGs IDEAコンテスト』において、本学から参加した2チームが優秀賞と特別賞を受賞


2月26日(土)に名古屋市立大学で開催された『SDGs IDEAコンテスト』において、本学から参加した2チームが優秀賞と特別賞を受賞しました。

今回のコンテストですが、38件のアイデアの応募があり、下記8チームが一次審査を追加、コンテストに参加しました。

[SDGs IDEAコンテスト出場チーム]
・南山大学「ロバートゼミ」
・南山大学/名城大学[ペンギン]
・東海学園大学「ハッチ」
・名古屋学院大学「鈴木隆ゼミナール」
・名古屋学院大学[ソルバーズ]
・中京大学「WAKUWA」
・中京大学「中京大学D」
・名古屋市立大学「Co-link」

《チーム:ソルバーズ 》

《チーム:ソルバーズ 》

チームソルバーズは名古屋に住む外国人住民の数に着目し、日本を学びたい外国人と外国を学びたい日本人への橋渡しとなる”Trink”を提案。発表時間は7分と限られていましたが、その中で財源確保にまで言及しておりそのアイデアの再現性をアピールしていました。(倉本)

《チーム:鈴木隆ゼミナール 》

《チーム:鈴木隆ゼミナール 》

鈴木隆ゼミでは特に外国人との交流・情報伝達を課題とし、交流機会としての英会話カフェとそこに至るまでの日本語教室マップの作成を提案。また防災情報の正しい発信方法の見直しについて広告費にまで踏み込み検討していました。それぞれ大枠は近いものの細かな課題設定に違いがあり興味深い発表でした。

鈴木隆ゼミは優秀賞、ソルバーズは特別賞を受賞されました。惜しくも最優秀賞には届きませんでしたが、約5か月間、長きにわたる努力があっての決勝だったと思います。(倉本)


※今回、コンテストのようすを社会連携センターサポーター/ニュースレターチームの倉本大輝さん(現代社会学部2年)が取材・撮影、記事制作を行ってくれました!本文は倉本さんの取材文をそのまま掲載しています。
倉本さん、丁寧なレポートありがとうございました。


アイデアコンテストの詳細は下記URLよりご確認下さい。
          ↓
SDGsIDEA FORUM 2021


ページの先頭へ戻る