あいち商業・地域貢献活動大賞特別賞を受賞しました
愛知県において、商業者等による地域貢献活動を推進するため、商店街と大型店舗など、地域における連携が積極的に行われている先進的な地域貢献活動の取組みを対象として、優秀な成功事例を表彰する「あいち商業・地域貢献活動大賞」の募集があり、本学がイオンモール熱田と熱田区区政協力委員協議会との連名で特別賞を受賞しました。
受賞した取組みは、“熱田を日本一住みやすい街に”という想いから、買い物弱者に焦点を置き気軽にイオンモール熱田にアクセスできるよう無料地域巡回バスの運行を行っているもので、井澤知旦名誉教授が「私立大学研究ブランディング事業」の一環である“まちづくりに向けた熱田巡回バスの利用促進研究”の場として参加協力し、地域に愛されるラッピングバスのデザインを学生が考えました。
贈呈式は3月18日(火)に愛知県公館にて執り行われ、大村知事より表彰状が授与されました。
受賞した取組みは、“熱田を日本一住みやすい街に”という想いから、買い物弱者に焦点を置き気軽にイオンモール熱田にアクセスできるよう無料地域巡回バスの運行を行っているもので、井澤知旦名誉教授が「私立大学研究ブランディング事業」の一環である“まちづくりに向けた熱田巡回バスの利用促進研究”の場として参加協力し、地域に愛されるラッピングバスのデザインを学生が考えました。
贈呈式は3月18日(火)に愛知県公館にて執り行われ、大村知事より表彰状が授与されました。