愛知県立美和高等学校と 「高大連携プログラム」に関する協定締結
12月4日(水)に、学校法人名古屋学院大学と愛知県立美和高等学校の高大連携プログラムに関する協定を締結しました。
名古屋キャンパスしろとり会議室で執り行われた調印式では、名古屋学院大学・赤楚治之学長と美和高等学校・伊奈和彦校長が相互に署名を行い、協定書を取り交わしました。
美和高校は探究学習に非常に力を入れており、来年度からは5クラスのうち1クラスを「地域探究科」として独立させることになっております。これは文科省の「普通科高校改革」の一貫として行われ、文科省が指定する「新時代に対応した高等学校改革推進事業」の指定校となっています。今後は、現在協定を結んでいる熱田高校や栄徳高校のように、本学の先生方に高校へ出向いていただく他、高校からも大学の授業に招いて相互に高めていくような企画を行いたいと考えております。
名古屋キャンパスしろとり会議室で執り行われた調印式では、名古屋学院大学・赤楚治之学長と美和高等学校・伊奈和彦校長が相互に署名を行い、協定書を取り交わしました。
美和高校は探究学習に非常に力を入れており、来年度からは5クラスのうち1クラスを「地域探究科」として独立させることになっております。これは文科省の「普通科高校改革」の一貫として行われ、文科省が指定する「新時代に対応した高等学校改革推進事業」の指定校となっています。今後は、現在協定を結んでいる熱田高校や栄徳高校のように、本学の先生方に高校へ出向いていただく他、高校からも大学の授業に招いて相互に高めていくような企画を行いたいと考えております。