グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


大学案内

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン


 学校法人名古屋学院大学は、2025年6月にダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)推進宣言を策定しました。人種、民族、国籍、性別、性自認、性的指向、年齢、言語、宗教、信条、政治上その他の意見、出身、財産、門地その他の地位、婚姻の状況、家族関係、障害、疾患、経歴等の多様な属性や背景をもつ人とともに学び、研究し、働くことができる場所を目指し、その実現に向けて一歩ずつ進めていきます。

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)推進宣言

名古屋学院大学は、建学の精神「敬神愛人」に基づき、多様な人々の人権を尊重する社会の実現に資するために、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)の推進に取り組むことを宣言します。

1.ダイバーシティ(多様性)の尊重
名古屋学院大学は、一人ひとりの人種、民族、国籍、性別、性自認、性的指向、年齢、言語、宗教、信条、政治上その他の意見、出身、財産、門地その他の地位、婚姻の状況、家族関係、障害、疾患、経歴等の多様な属性や背景を理解し、尊重します。

2. エクイティ(公平性)の確保
名古屋学院大学は、構成員一人ひとりの尊厳を守り、その多様性を尊重し、公平な機会を保障するために学修・教育・研究・就労等に係る環境の整備に努めます。

3.インクルージョン(包摂性)の実現
名古屋学院大学は、多様な属性や背景をもつ構成員を包摂し、一人ひとりが個性と能力を最大限に発揮し、活躍できる環境の実現を推進します。様々な属性や背景を理由に構成員が不当に排除されることのない組織を目指します。

2025年6月25日
学校法人名古屋学院大学
(英文)Declaration for the Promotion of Diversity, Equity & Inclusion (DE&I)

Nagoya Gakuin University, based on its founding spirit of “Fear God, Love People,” hereby declares its commitment to promoting Diversity, Equity, and Inclusion (DE&I) in order to contribute to the realization of a society that respects the human rights of all people.
1. Respect for Diversity
Nagoya Gakuin University respects and seeks to understand the diverse attributes and backgrounds of each individual, including race, ethnicity, nationality, gender, gender identity, sexual orientation, age, language, religion, beliefs, political or other opinions, origin, property, social status, marital status, family relationships, disabilities, medical conditions, and personal history.
2. Ensuring Equity
Nagoya Gakuin University strives to create an environment that guarantees fair opportunities in learning, education, research, and employment by protecting the dignity of each member and respecting their diversity.
3. Realization of Inclusion
Nagoya Gakuin University promotes the creation of an inclusive environment where members with diverse attributes and backgrounds are embraced, and each individual can fully express their personality and abilities. The university aims to be an organization where no member is unjustly excluded due to their attributes or background.

June 25, 2025
Nagoya Gakuin University

大学生活支援室

障害学生をはじめとする要個別配慮学生への支援として、「大学生活支援室」を設置し、個別配慮が必要な学生に対する修学支援、大学生活支援、居場所づくりなどを行ってます。

<活動内容>
障害のある学生の修学支援(合理的配慮)、障害のある学生の居場所づくり、LGBTQ+等の多様な学生の大学生活支援、困難を抱える学生の支援、ピアサポート管理運営(学生同士による支援)等。

<開室時間>
授業期間の平日12時15分~15時

各種指針、方針

  1. ホーム
  2.  >  大学案内
  3.  >  大学の取り組み
  4.  >  ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン