一般・高校生利用者の方
ご利用の前に
※現在、一般利用者へのサービス(入館・閲覧・利用登録)は停止させていただいております。
- 本学図書資料を利用する目的がある場合に限り、学外の方も利用登録のうえ利用することができます。ただし、一部の資料及びサービスはご利用いただけません。なお、他の利用者の迷惑となる行為や係員の指示に従わない場合は、利用登録を取り消す場合があります。
- 試験時期等は館内が混み合うため、利用時間を制限させていただきます。
- 本学図書館の図書資料を利用する場合は、本学蔵書検索で所蔵状況を確認の上ご来館ください。
- 恐れ入りますがお子様連れでのご利用、自動車・バイクでのご来館はご遠慮ください。
- 高校生のご利用時間は、平日17~20時です。(土曜、学生休業期間は開館時間通り)
利用登録について
- 本学図書館のご利用(利用登録および入館)は、卒業生、他大学生、満18歳以上の一般社会人、高校生の方に限らせていただきます。
- 利用登録時に「図書館利用証」を発行します。有効期限は発行日より1年です。1年経過しましたら更新手続きを行ってください。(高校三年生の方は高校卒業年度末まで有効です)
- 利用登録・更新の際は、保険証、運転免許証など現住所を確認できるものを提示の上、利用手続きをしてください。高校生の方は、生徒手帳を提示の上、利用手続きをしてください。
- 利用登録は無料ですが、紛失等で再発行する場合には再発行手数料300円が必要となります。
- 東海地区図書館協議会加盟館所属の方は、学生証・教職員証をお持ちいただければ、館内閲覧・複写をすることができます。ただし、図書を借りる場合には、利用登録が必要です。
開館案内
臨時に閉館する場合などあります。開館情報ページで最新の情報をご確認ください。
図書の貸出・返却
貸出
借りたい図書と図書館利用証をお持ちの上、カウンターにお越し下さい。
雑誌、新聞、参考図書、貴重書などの館内利用資料は館外貸出できません。
貸出冊数と期間は次のとおりです。
雑誌、新聞、参考図書、貴重書などの館内利用資料は館外貸出できません。
貸出冊数と期間は次のとおりです。
対象 | 貸出冊数 | 貸出期間 |
卒業生 | 10冊 | 30日 |
一般・高校生 | 5冊 | 14日 |
返却
借りた図書資料は、返却期日までにカウンターに返却してください。返却期限が過ぎている図書があると、新たな貸出はできません。
借りた図書資料を紛失または破汚損した場合は、弁償していただきます。
借りた図書資料を紛失または破汚損した場合は、弁償していただきます。
サービスの内容
一般・高校生利用者の方が利用できるサービスは以下の通りです。
ご利用いただけるサービス
【施設】
ご利用いただける図書館は下記2館に限られます。
ご利用いただける図書館は下記2館に限られます。
- 名古屋キャンパスしろとり3階図書館
- 瀬戸キャンパス図書館
【資料】
※法学・語学・リハビリ関係図書・指定図書・キャリアプラン(資格関連)・ビデオ・CDなどはご利用いただけません。
- 一般図書
※法学・語学・リハビリ関係図書・指定図書・キャリアプラン(資格関連)・ビデオ・CDなどはご利用いただけません。
【サービス】
- 図書の閲覧・貸出・複写
<卒業生の方へ>
卒業生の方は、名古屋キャンパスしろとり3・4階・法学資料室・ひびのライブラリー・瀬戸キャンパス図書館を利用することができます。利用には「図書館利用証」が必要となりますので、名古屋キャンパスしろとり3階または瀬戸図書館で利用登録の上、ご利用ください。
卒業生の方は、名古屋キャンパスしろとり3・4階・法学資料室・ひびのライブラリー・瀬戸キャンパス図書館を利用することができます。利用には「図書館利用証」が必要となりますので、名古屋キャンパスしろとり3階または瀬戸図書館で利用登録の上、ご利用ください。