グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



詳細情報


公開講座

名古屋イノベーション講座
【定員】100名 【受講料】無料
2018年11月28日(水) 18時00分~19時00分

【対 象】興味のある方ならどなたでも
【定 員】100名
【受講料】無料
【場 所】名古屋キャンパスたいほう恵館1階メアリーホール
 
▽講座情報(全7回)
【第1回】……10/17(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 名古屋都市論-名古屋発展の5つのエポック
 <講 師>
 井澤 知旦 名古屋学院大学現代社会学部長・教授

【第2回】……10/24(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 リニア・インパクト-リニアで名古屋はどう変わる?
 <講 師>
 江口 忍 名古屋学院大学現代社会学部教授

【第3回】……10/31(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 愛知・熱田の企業史-軍工廠・愛知時計電機を中心に
 <講 師>
 笠井 雅直 名古屋学院大学現代社会学部教授

【第4回】……11/14(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 名古屋人の消費者行動-名古屋人気質は変化している?
 <講 師>
 岡本 純 名古屋学院大学商学部長・教授

【第5回】……11/21(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 多文化共生都市・名古屋の可能性
 <講 師>
 人見 泰弘 名古屋学院大学国際文化学部准教授

【第6回】……11/28(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 地域イノベーションとは-身近なモノで課題解決
 <講 師>
 杉浦 礼子 名古屋学院大学商学部准教授

【第7回】……12/05(水)18:00~19:00
 <テーマ>
 電動自動車時代がやってくる!-名古屋の新時代へ
 <講 師>
 家本 博一 名古屋学院大学経済学部教授/社会連携センター長 さらに詳しく