【スポーツ健康学部】2025年夏の教職勉強会(合宿)を開催しました
(一日目) 1.教職採用試験とは、心構え、勉強法など講義の様子
2025年7月30日(水)-31日(木)の一泊二日の日程で、2025年度スポーツ健康学部夏の教職勉強会(合宿)を開催しました。
瀬戸キャンパスの教室/体育館と合宿所「友愛」で開催された勉強会では、2日間の累計でスポーツ健康学科の学生21名と、こどもスポーツ教育学科3名の計 24名の学生が参加しました。
スポーツ健康学部では、2021年度より「教職勉強会」を展開しています。(参考:【スポーツ健康学部】2024年度夏の教職勉強会(合宿)を開催しました)
2025年度は、昨年から取り組んでいる両学科合同の合宿形式の開催とするとともに、新たに多くの自治体で課されている「場面指導」の練習を加えるなどアップデートした形で開催しました。
二日間、本勉強会では、学部学科の教員など多くの学内関係者のほか、他大学の大学院生1名、OBOGの現役中学校教員2名、高等学校教員1名にもお越しいただき、多くの方の協力を得て開催することができました。
【合宿の流れ】
・一日目
1. 教員採用試験とは、心構え、勉強法など講義
2. 実際に今年度の教員採用試験の問題を解く模擬試験、解説
3. 実技試験対策(器械体操:マット運動)
4. 模擬授業(中高「保健」)
夜の部. 教員採用試験の情報収集と勉強のスケジューリングワーク・自習を実施。
・二日目
1. 場面指導および愛知県型の面接対策
2. OBOGによる教職・教採体験談/OBOGとの座談会
3. 面接対策&志望動機づくりワーク
4. 模擬面接(個人面接)
参加学生のなかには、来年の現役合格を目指す現3年生や、近年盛んな「大学3年生前倒し受験」の受験を控えた(もしくは終えた)現3年生、来年の3年次受験での合格を目指す現2年生のほか、フレッシュな現1年生の参加もあり、互いに刺激を与え合えるような姿を見せてくれました。学生にとっては、改めて正規採用の教員を目指すために必要なことを確認し、共に目指す仲間と現在位置を確認してスタート/リスタートを切る会になりました。
今後も、教職を志す学生を教職員一同で継続的に支援するとともに、学生の希望進路実現のための取り組みを促進していきます。今回参加した学生がまた、OBOGとして大学で教職の体験談を話してくれるような良い循環ができあがることを期待しています。
瀬戸キャンパスの教室/体育館と合宿所「友愛」で開催された勉強会では、2日間の累計でスポーツ健康学科の学生21名と、こどもスポーツ教育学科3名の計 24名の学生が参加しました。
スポーツ健康学部では、2021年度より「教職勉強会」を展開しています。(参考:【スポーツ健康学部】2024年度夏の教職勉強会(合宿)を開催しました)
2025年度は、昨年から取り組んでいる両学科合同の合宿形式の開催とするとともに、新たに多くの自治体で課されている「場面指導」の練習を加えるなどアップデートした形で開催しました。
二日間、本勉強会では、学部学科の教員など多くの学内関係者のほか、他大学の大学院生1名、OBOGの現役中学校教員2名、高等学校教員1名にもお越しいただき、多くの方の協力を得て開催することができました。
【合宿の流れ】
・一日目
1. 教員採用試験とは、心構え、勉強法など講義
2. 実際に今年度の教員採用試験の問題を解く模擬試験、解説
3. 実技試験対策(器械体操:マット運動)
4. 模擬授業(中高「保健」)
夜の部. 教員採用試験の情報収集と勉強のスケジューリングワーク・自習を実施。
・二日目
1. 場面指導および愛知県型の面接対策
2. OBOGによる教職・教採体験談/OBOGとの座談会
3. 面接対策&志望動機づくりワーク
4. 模擬面接(個人面接)
参加学生のなかには、来年の現役合格を目指す現3年生や、近年盛んな「大学3年生前倒し受験」の受験を控えた(もしくは終えた)現3年生、来年の3年次受験での合格を目指す現2年生のほか、フレッシュな現1年生の参加もあり、互いに刺激を与え合えるような姿を見せてくれました。学生にとっては、改めて正規採用の教員を目指すために必要なことを確認し、共に目指す仲間と現在位置を確認してスタート/リスタートを切る会になりました。
今後も、教職を志す学生を教職員一同で継続的に支援するとともに、学生の希望進路実現のための取り組みを促進していきます。今回参加した学生がまた、OBOGとして大学で教職の体験談を話してくれるような良い循環ができあがることを期待しています。
合宿の様子(一日目)
模擬試験の様子
四方田教授による解説
実技試験対策の様子
実技試験対策の様子
模擬授業
丸山教授が模擬授業のポイントについて解説
模擬授業
集団面接の練習の様子
夜の部の様子
夜の部の様子
合宿の様子(二日目)
場面指導対策の様子
OBOGによる教職・教員採用試験体験談の様子
OBOGによる教職・教員採用試験体験談の様子
OBOGによる教職・教員採用試験体験談の様子
OBOGとの座談会の様子
面接対策の様子
模擬面接の様子
模擬面接の様子
模擬面接の様子