グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



歴史観光まちづくり

2016年度 活動報告



2016年08月18日|多文化共生体験プロジェクト「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」が実施されました!

6月26日(日曜日)、多文化共生体験プロジェクト「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」が実施されました。
※このプロジェクトは「専門演習(担当:人見泰弘講師/外国語学部・国際文化学部)」の履修生が取り組みました。
わくわくツアーは、「多文化共生に関心を持つ人たちを増やしたい」という目的から、名古屋東海圏で外国籍住民が経営する飲食店や雑貨店、施設を訪問するイベントです。
6月26日(日曜日)午後、名古屋学院大学さかえサテライトを中心に、栄アジアコース、大須ラテンアメリカコース、本陣イスラムコースが組まれました。栄アジアコースでは、韓国系雑貨店「韓国特送」と韓国系飲食店「ソウル家」、タイ系飲食店「ドンムアン」を訪問し、アジア文化を体験しました。大須ラテンアメリカコースでは、ラテンアメリカ雑貨店「PUKIO Latinoamerica」で楽器の演奏を体験し、ブラジル系飲食店「OSSO BRASIL」で名物料理を堪能しました。本陣イスラムコースでは、「名古屋モスク」で代表者からお話を聞き、インド系料理店「ガンダーラ」でおいしいカレーとナンをいただきました。

わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016

各コースとも学生がアテンドし、参加者とともにそれぞれの文化を体験・学習することができました。学生自身が取材し、そこで知りえた多文化な魅力を参加者に紹介して、一緒に楽しみました。また外国籍住民の方々の日本で暮らすなかでの苦労と工夫を学ぶ機会ともなりました。

詳しい当日の様子は、Facebookページで公開しています。ぜひご覧ください。

Facebookページ
https://www.facebook.com/wakuwakutournagoya/(別ウインドウが開きます)

わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016

わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016

わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016

付記
「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」は、2016年度 地(知)の拠点整備事業(大学COC事業)地域志向教育研究経費「多文化共生体験プロジェクトを通じた国際社会学教育プログラムの開発」(研究代表者・人見泰弘)の研究成果の一部です。

2016年06月21日|「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」中間報告会を行いました!

6月9日(木曜日)、「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」と題した多文化体験プロジェクトの中間発表会を開催しました!
※このプロジェクトは「専門演習(担当:人見泰弘講師/外国語学部・国際文化学部)」の履修生によって実施されます。

今回のプロジェクトは、名古屋市内にあるエスニック料理店を一般の方々に紹介し、多文化共生の裾根を広げようという趣旨のもと、企画されています。今回のツアーでは「栄・大須・本陣」の3つのコースを設定し、それぞれのコースにあるオススメスポットを学生自身が取材!そこで知り得たお店の魅力を当日の参加者にプレゼンし、どのコースに参加してもらうかをその場で決めてもらおう!という内容となっています。
今回の中間発表会は、当日を想定したプレゼンの練習と取材した内容について、それぞれのグループ同士で確認しあうために行われました。お店の料理だけでなく店主の人柄も紹介するなど、どのグループも工夫のあるプレゼンとなりました。お互いの良いところを共有しつつも、意見交換では「スライド内の写真の構図を変えたほうがいい」「なぜ本場がウリになるのか、説明できたほうがいい」など参加者目線の的確な意見が飛び交い、充実した報告会となりました。

この中間報告会での気づきを活かし、6月26日(日曜日)午後開催のツアー本番に向け、準備を進めていきます!当日にはオリジナルのリーフレットもお渡しする予定です。
下記のFacebookページ内ではこれまでの取材の様子をアップしています!ツアーの参加申込みも可能ですので、ぜひご覧いただき、ツアーに遊びにきてください!

Facebookページ
https://www.facebook.com/wakuwakutournagoya/(別ウインドウが開きます)

「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」中間報告会

「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」中間報告会

「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」中間報告会

「わくわくツアー!名古屋で世界旅行2016」中間報告会

ページの先頭へ戻る