2024年7月13日公開講演会「QRコードの原点と成長」
7月13日(土)、本学の特任教授であり、QRコード開発者である原昌宏教授による公開講演会『QRコードの原点と成長』を開催しました。
講演では、QRコード発想の原点や背景、そして最新活用事例について、具体的な事例を交えながらお話しいただきました。受講者の皆さんは、メモを取りながら熱心に講義に耳を傾けていました。
【受講者アンケートより】
・QRコードを開発したご本人のご講演であり、その迫力、内容の素晴らしさに圧倒されました。
・世界標準になるものを開発されたプロセスや視点に興味があり参考になりました。
・身近に感じているQRコードが地元で開発されたことはとても興味深く可能性を感じました。
・今回の講演で見識が広がっただけでなく、将来性への期待もすごく高まることで、自分もQRコードを使った面白いことができればいいなと思いました。
当日の司会・運営は、社会連携センターサポーターの学生が担当し、多くの参加者を出迎えました。
講演では、QRコード発想の原点や背景、そして最新活用事例について、具体的な事例を交えながらお話しいただきました。受講者の皆さんは、メモを取りながら熱心に講義に耳を傾けていました。
【受講者アンケートより】
・QRコードを開発したご本人のご講演であり、その迫力、内容の素晴らしさに圧倒されました。
・世界標準になるものを開発されたプロセスや視点に興味があり参考になりました。
・身近に感じているQRコードが地元で開発されたことはとても興味深く可能性を感じました。
・今回の講演で見識が広がっただけでなく、将来性への期待もすごく高まることで、自分もQRコードを使った面白いことができればいいなと思いました。
当日の司会・運営は、社会連携センターサポーターの学生が担当し、多くの参加者を出迎えました。