【経済学部】10/13 名古屋証券取引所による特別講演が行われました
経済学部では、「経済学特殊講義」にて名古屋証券取引所(名証)による寄付講座を開講しています。同科目では10月から12月にかけて実施される名証株式投資コンテストを授業に取り入れ、バーチャルでの株式投資による市場の株価決定の体験をすることで、金融リテラシーを高め、金融人材の育成を目指しています。
10月13日(木)の第4回では名古屋証券取引所 常務取締役 亀水晋様をお招きし、「日本経済の成長に貢献する株式市場」をテーマにご講演いただきました。
講演では、株式市場の主要プレーヤー(企業・機関投資家・個人投資家・証券取引所)が互いにどう関係しているか、また、家計の金融資産構成を日米欧と比較し、日本家計の特徴を示しながら、株式市場は投資だけでなく経済の成長としても重要であるとの説明がありました。受講生に対しては今回の講演内容が実際に就職して仕事をする時の座標軸となってほしいとメッセージをいただきました。
ご講演の後には、同じく名古屋証券取引所 石川様より「名証株式投資コンテスト」について説明いただきました。
今後も「経済学特殊講義」では、名古屋証券取引所を通じて金融の現場に立つ講師(名古屋証券取引所、日本証券業協会、東海財務局など)の方を派遣していただき、金融システムや売買の仕組みの理解を促進します。また、名古屋証券取引所の上場企業についても学習し、企業が地域経済へ果たす役割なども研究していきます。
10月13日(木)の第4回では名古屋証券取引所 常務取締役 亀水晋様をお招きし、「日本経済の成長に貢献する株式市場」をテーマにご講演いただきました。
講演では、株式市場の主要プレーヤー(企業・機関投資家・個人投資家・証券取引所)が互いにどう関係しているか、また、家計の金融資産構成を日米欧と比較し、日本家計の特徴を示しながら、株式市場は投資だけでなく経済の成長としても重要であるとの説明がありました。受講生に対しては今回の講演内容が実際に就職して仕事をする時の座標軸となってほしいとメッセージをいただきました。
ご講演の後には、同じく名古屋証券取引所 石川様より「名証株式投資コンテスト」について説明いただきました。
今後も「経済学特殊講義」では、名古屋証券取引所を通じて金融の現場に立つ講師(名古屋証券取引所、日本証券業協会、東海財務局など)の方を派遣していただき、金融システムや売買の仕組みの理解を促進します。また、名古屋証券取引所の上場企業についても学習し、企業が地域経済へ果たす役割なども研究していきます。