2021年度「日経ビジネス杯」を開催しました
商学部では、毎年3年次の専門演習を中心にコンテスト形式で研究成果を発表するイベントを実施しています。また、このイベントは株式会社日経BPマーケティング様に協力をいただきながら「日経ビジネス杯」として開催されています。
今年度は、新型コロナ感染症対策として対面による発表会の場を設けず、1月12日~28日の期間にプレゼン動画を投稿する方式で開催しました。今回の大会では12ゼミ117名の学生が参加し、審査は株式会社日経BP・経営メディアユニット長(2022年3月まで『日経ビジネス』発行人)の伊藤 暢人(いとう ながと)様と出場ゼミを担当する商学部教員によって行われました。
審査を担当いただいた伊藤様からも次のようなご講評をいただいています。
「皆さんのプレゼンを新鮮な感覚で拝見しました。(中略)プレゼンを展開する軸を1つに絞り「起承転結」もしくは「序破急」の構成で流れを考えてみてください。どこかに、「え!」と驚かせるポイントを入れることも大切です。自分たちの提案が、どれだけ人の役に立つのか、具体的にどんな人を笑顔にできるのかをイメージしながらプランを考えプレゼンを作ってみてください。どんなにAIが進化しても、新しいアイデアを生み出すのは人間の仕事です。是非、皆さん、これからも挑戦し続けてください。」
後日、グランプリを獲得した杉浦ゼミ生への表彰が行われました。受賞ゼミと出場ゼミの研究テーマは以下となります。
今年度は、新型コロナ感染症対策として対面による発表会の場を設けず、1月12日~28日の期間にプレゼン動画を投稿する方式で開催しました。今回の大会では12ゼミ117名の学生が参加し、審査は株式会社日経BP・経営メディアユニット長(2022年3月まで『日経ビジネス』発行人)の伊藤 暢人(いとう ながと)様と出場ゼミを担当する商学部教員によって行われました。
審査を担当いただいた伊藤様からも次のようなご講評をいただいています。
「皆さんのプレゼンを新鮮な感覚で拝見しました。(中略)プレゼンを展開する軸を1つに絞り「起承転結」もしくは「序破急」の構成で流れを考えてみてください。どこかに、「え!」と驚かせるポイントを入れることも大切です。自分たちの提案が、どれだけ人の役に立つのか、具体的にどんな人を笑顔にできるのかをイメージしながらプランを考えプレゼンを作ってみてください。どんなにAIが進化しても、新しいアイデアを生み出すのは人間の仕事です。是非、皆さん、これからも挑戦し続けてください。」
後日、グランプリを獲得した杉浦ゼミ生への表彰が行われました。受賞ゼミと出場ゼミの研究テーマは以下となります。
受賞ゼミ
グランプリ:杉浦ゼミ
日経BP最優秀賞:濵ゼミ
優秀賞:三輪ゼミ、高木ゼミ(経営実践)、岡本ゼミ
特別賞:蒲生ゼミ、豊岡ゼミ
出場ゼミと研究テーマ
上田ゼミ 「日本の最低賃金について」
岡本ゼミ 「カラオケを盛り上げるためには?」
神山ゼミ 「広がる意識改革の輪:名古屋市全体を環境保全地域へ」
蒲生ゼミ 「日本昔遊び×アイスブレイク」
小谷ゼミ 「コロナ禍における旅行の在り方」
清水ゼミ 「血統競馬で競馬場集客案」
杉浦ゼミ 「捨てないで、私はまだ生きている」
高木ゼミ(経営実践)「池田町×SDGs」
豊岡ゼミ 「1から学ぼう お金の扱い方」
濵ゼミ 「金山商店街との商学連携:私たちが作り上げたコミュニティビジネス」
三輪ゼミ 「サブスクの普及による変化」
山田ゼミ 「みんなで『理解』するまちづくり!!~誰かの悩みをみんなで助けよう~」
グランプリ:杉浦ゼミ
日経BP最優秀賞:濵ゼミ
優秀賞:三輪ゼミ、高木ゼミ(経営実践)、岡本ゼミ
特別賞:蒲生ゼミ、豊岡ゼミ
出場ゼミと研究テーマ
上田ゼミ 「日本の最低賃金について」
岡本ゼミ 「カラオケを盛り上げるためには?」
神山ゼミ 「広がる意識改革の輪:名古屋市全体を環境保全地域へ」
蒲生ゼミ 「日本昔遊び×アイスブレイク」
小谷ゼミ 「コロナ禍における旅行の在り方」
清水ゼミ 「血統競馬で競馬場集客案」
杉浦ゼミ 「捨てないで、私はまだ生きている」
高木ゼミ(経営実践)「池田町×SDGs」
豊岡ゼミ 「1から学ぼう お金の扱い方」
濵ゼミ 「金山商店街との商学連携:私たちが作り上げたコミュニティビジネス」
三輪ゼミ 「サブスクの普及による変化」
山田ゼミ 「みんなで『理解』するまちづくり!!~誰かの悩みをみんなで助けよう~」