グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  重要なお知らせ >  2023年度入学式について

2023年度入学式について


2023年度入学式(式典)は、対面形式<午前・午後の2部制>で執り行う予定です。式典は、ご自身の所属学部の式典時間にご出席ください(編入生については、全学部とも午後の部に出席してください)。なお、式典終了後に「学生証交付」等を行います。

また、開催方法の変更等を行う場合がございます。情報は随時更新いたしますので、大学ホームページにて最新情報をご確認ください。

2023年度入学式 2023年4月1日(土)

<第1部(午前)> 
経済学部・現代社会学部・法学部・国際文化学部・大学院 対象

開始時間 場所
入学式 10時00分開式
(9時15分開場)
名古屋国際会議場 センチュリーホール
(名古屋市営地下鉄名港線「日比野」駅または地下鉄名城線「西高蔵」駅 下車)
学生証交付 ※1 11時00分~ 名古屋学院大学 名古屋キャンパスしろとり
※1 学生証交付は学部入学生のみ対象となります。

<第2部(午後)> 
商学部・外国語学部・スポーツ健康学部・リハビリテーション学部・各学部編入生・留学生別科 対象

開始時間 場所
入学式 13時30分開式
(12時45分開場)
名古屋国際会議場 センチュリーホール
(名古屋市営地下鉄名港線「日比野」駅または地下鉄名城線「西高蔵」駅 下車)
学生証交付 ※1 14時30分~ 名古屋学院大学 名古屋キャンパスしろとり
パソコン配付 ※2 15時45分~ 名古屋学院大学 名古屋キャンパスしろとり
(教室は当日にお知らせします。)
※1 学生証交付は学部入学生のみ対象となります。
※2 パソコン配付は商学部・スポーツ健康学部・各学部編入生のみ、対象となります。なお、その他の学部については、後日配布します。

<式典について>

  • 式典は、入場時の検温、手指消毒等、感染症防止対策を十分に講じた上で実施します。
  • 所属と異なる時間帯の式典に参加することはできません。
  • 式典会場への入場及び学内への入構は、入学生本人及び保護者(入学生1名につき保護者1名)、本学教職員に限定します。
  • 在学生の皆さんは式典会場には入場できませんが、学内への入構は可能です。

<学生証交付について>

  • 学部入学生及び各学部編入生は、式典終了後、名古屋キャンパスしろとりにて、各学部単位で各教室に分かれて、学生証の交付等を行います。
  • 学生証交付の教室については、式典会場にてご案内いたします。

<保護者・ご家族の皆さまへ>

  • 保護者・ご家族の皆さまにおかれましては、新型コロナウイルス感染症防止対策の観点から、式典会場への入場及び本学への入構を「入学生1名につき保護者1名」までとさせていただきます。2名以上でのご参加はご遠慮いただき、式典は、本学ホームページで公開するインターネットによるLIVE配信をご視聴ください。楽しみにされていた皆さまには誠に申し訳ございませんが、ご理解、ご協力賜りますようお願いいたします。

  • <第1部>配信URLはこちら(別ウィンドウが開きます。)https://www.youtube.com/watch?v=i28x4GyfCo8
    <第2部>配信URLはこちら(別ウィンドウが開きます。)https://www.youtube.com/watch?v=PiW6ZfsgDH8

  • また、式典終了後に「保護者向け学部説明会」を本学名古屋キャンパスしろとりで行います。こちらについても2名以上でのご参加はご遠慮ください。詳細については、学生サポートセンターから送付される「入学式日程等のご案内および入学式当日の提出書類について」の同封書類をご確認ください。

<出席にあたっての注意事項>

  • 出席者は、手洗い・手指消毒等の徹底にご協力をお願いいたします。
  • 式典会場及び学内では、マスクの着用を推奨しています。
  • 当日は各自で検温を行い、発熱がある場合や体調がすぐれない場合は、出席を控えてください。なお、検温は、式典会場への入場時にも実施します。
  • 式典開始時間直前は、入場ゲートが非常に混雑します。密を回避するため、時間に余裕をもって来場してください。
  • 着席指定や入退場においては、係員の指示に従い、密を回避し、速やかに移動してください。

2023年3月3日
名古屋学院大学 学長室

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。