「留学」my story #1
学科 | 経済学科 |
名前 | 内田 開士さん |
留学先 | イギリス / グロスターシャー大学 |
種別 | 語学研修(短期/私費) https://www.ngu.jp/international/study-abroad/ |
留学期間 | 2016年8月~2016年9月(1ヶ月) |
留学時期 | 2年次 |
その他 | <3年次>カナダ / オカナガン大学(1ヶ月) |
留学しようと思ったのはいつからですか?その目的は何でしたか?
2年次の4月に学内で「留学の募集」をしているのを見て、留学したいと思いました。「英語の勉強」と「海外で友人を作ってみたい」というのが留学の目的でした。
留学先を選択した理由を教えてください。
カナダとイギリスに行ってみたいと考えていたので、どちらかで迷っていました。結局、2年次にイギリス、3年次にカナダへ留学しましたが、ロンドンへの憧れが強かったので、最初の留学はイギリスを選択しました。
留学先の最初の感想は? 戸惑ったこと、新たに発見したことはありましたか?
現地へ行くまでは、ホームステイ先でうまく生活できるかどうか不安でした。しかし、実際生活し始めるとワクワク感が先行して、自身の英語力や見知らぬ土地で生活することへの不安はあまり感じませんでした。
現地の体験で、もっとも印象的だったことは何でしたか?
休日を利用して1泊2日で、ロンドンへ行ったことです。僕の人生の中で1番に近い素晴らしい体験でした!
留学期間中のある一日のスケジュールを教えて下さい。
<平 日>
7:00 起床
8:15 学校
15:00 学校終了
17:00 友人と過ごす、買い物など
18:30 夕食
0:00 就寝
<休 日>
7:00 起床、バスで周辺の観光
20:00 帰宅
0:00 就寝
7:00 起床
8:15 学校
15:00 学校終了
17:00 友人と過ごす、買い物など
18:30 夕食
0:00 就寝
<休 日>
7:00 起床、バスで周辺の観光
20:00 帰宅
0:00 就寝
留学期間中に友人はできましたか?連絡はどのように取っていますか。
はい、海外の友人とは「Instagram」「WhatsApp」で連絡を、現地で知り合った日本人とは「LINE」「Twitter」「Instagram」等で連絡を取っています。
留学経験を生かして、挑戦したいこと、取り組んでいきたいことはできましたか?
今度は一人で海外旅行をしてみたい。
留学先で得た体験を英語(留学先の外国語)でひとことであらわすと?
Discovery!
最後に先輩として、これから名古屋学院大学を目指そうと頑張っている受験生に「英語で一言メッセージ」をお願いします。
You have to take action.