就活、my way。(スポーツ健康学部)#5
学科 | スポーツ健康学科 |
名前 | 脇野 元 さん(2023年3月卒業) |
内定先 | 尾張旭市消防本部 |
就職活動を始めたのはいつ頃ですか、その時どんなことから始めましたか?
3年生の10月頃から始めました。独学でやるより予備校に入った方が身になると思い予備校に入りました。
就職活動中の印象的なエピソードはありますか?
消防士を目指す人は1年半~2年、少なくても1年前から対策をしています。
私は目指すのが遅くて対策する時間が半年くらいしかありませんでした。なので毎日8~10時間くらい勉強をしていました。勉強を始めて1ヶ月目の模試では12点でした(50点満点)。心が折れそうになりましたが、諦めずに勉強をし、最終的には30点くらいまでになりました。
私は目指すのが遅くて対策する時間が半年くらいしかありませんでした。なので毎日8~10時間くらい勉強をしていました。勉強を始めて1ヶ月目の模試では12点でした(50点満点)。心が折れそうになりましたが、諦めずに勉強をし、最終的には30点くらいまでになりました。
就職活動に役立った、大学での学びや就職サポートについて教えて下さい。
キャリアセンターで面接練習のサポートをして頂きました。
就職活動中に役にたったアイテムは何ですか?
参考書、過去問
最後に、先輩としてこれから名古屋学院大学を目指そうと頑張っている受験生にメッセージをお願いします。
努力すれば必ず結果は出ます。自分を信じて頑張ってください!!
(2022年度取材)