グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


就職

就活、my way。(外国語学部)#3


学科 英米語学科
名前 岩村 寧音 さん(2023年3月卒業)
内定先 住友電装株式会社
その他 通関士、英検2級 合格

就職活動を始めたのはいつ頃ですか、その時どんなことから始めましたか?

3年生の夏からです。私はGS(グランドスタッフ)になりたかったので中部国際空港で取り扱っているハンドリング会社を調べることから始めました。ハンドリング会社がインターンシップを実施する予定だったら、インターンシップに参加しようと思っていました。しかし、3年生の夏の時点で、コロナウイルスの感染拡大が続いており、どのハンドリング会社もインターンシップの予定はありませんでした。なので、興味のある地元の会社を中心にインターンシップに参加しました。

就職活動中の印象的なエピソードはありますか?

内定先の最終面接で、「2番目のありのままの特徴はなんですか」と質問されたことです。ESの質問に答えたことは勿論覚えておく必要がありますが、2番目でも3番目でも答えられるように、対策しておくといいと思います。

就職活動に役立った、大学での学びや就職サポートについて教えて下さい。

キャリアセンターでESの添削をしてもらえること。対面でもオンラインでも対応してもらえます。ESの添削をしてもらうまではESの段階で落とされていたので、添削をしてもらったESが選考に通った時はとても嬉しかったです。
どちらの企業に内定承諾をしようか迷っていた時も、キャリアセンターの方に相談に乗って頂きました。

就職活動中に役にたったアイテムは何ですか?

・グリップ付きLEDライト(パソコンに付けるモノ)
コロナ禍での就活だったので、オンライン面接が主流でした。顔が暗くならないようにするためにLEDライトは必須です。

・スマホアプリ
スマホのアプリからインターンシップにエントリーする企業もあったのでスマホアプリは役に立ちました。

・ノート
企業説明会で聞いた内容やその企業で働いている人の気持ちなど沢山メモを取り、ESの参考にしました。

↑オンライン面接で使用したLEDライト

↑メモを取る時に使用したノート

最後に、先輩としてこれから名古屋学院大学を目指そうと頑張っている受験生にメッセージをお願いします。

名古屋学院大学はサポートが充実しています。コロナ禍で、未曽有の就活でしたが、色々な人のサポートのおかげで内定を得ることができました。私の就職活動がそうであったように、最後まで何が起こるかわかりません。皆さんの可能性が名古屋学院大学で広がりますように。

(2022年度取材)
  1. ホーム
  2.  >  就職
  3.  >  就活、my way。
  4.  >  就活、my way。(外国語学部)#3