グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


就職

就活、my way。(法学部)#4


学科 法学科
名前 片方 菜月 さん(2022年3月卒業)
内定先 愛知県警察
その他 簿記検定3級 合格

就職活動を始めたのはいつ頃ですか、その時どんなことから始めましたか?

就職活動として自発的に説明会に行き始めたのは大学3年生の8月頃からです。まだ、民間企業を併願するのか、警察官採用試験はどういう流れなのか、不安がたくさんありました。そこで、まずは情報収集をするためキャリアセンターに行き、愛知県警の女性リクルーターの方を紹介してもらうことから始めました。

就職活動中の印象的なエピソードはありますか?

警察官採用試験の二次試験が終わってから合格発表まで2か月弱期間があり、毎日不安な気持ちと戦っていました。警察採用試験に合格したときに、両親から「夢は叶うんだよ」と言ってもらえたときに、改めて努力は実ると実感したことや、友人や家族が自分のことのように喜んでくれた姿がとても印象に残っています。

就職活動に役立った、大学での学びや就職サポートについて教えて下さい。

私は警察官志望だったので、学内の公務員教養試験対策講座を受講していました。講座を受講したことで教養試験の対策が全面的にでき、とても役に立ちました。
また、キャリアセンター主催の学内企業説明会や、キャリアセンター職員による面接対策といった就職サポートが就職活動に活きたと思います。

就職活動中に役にたったアイテムは何ですか?

勉強記録・学習管理のスマホアプリです。教養試験の対策をする際、アプリを使い勉強時間の管理をしていました。勉強時間を視覚的に記録することでモチベーション維持にも繋がっていました。

アプリを入れ活用していたスマートフォン

来春から始まる仕事の内容と、そこで達成したい事、目標について教えて下さい。

警察官の仕事は、人々を混乱や危険から守り、安心・安全な社会を維持すること。そのため、警察官として働くうえで必要な知識や体力を身につけるため、4月から半年間、警察学校に入校します。警察学校卒業後は、それぞれ交番に配属され、実際に現場に出て住民の方にとって身近な存在として地域の安心・安全を守っていきます。
まずは、愛知県警の警察官として県民から頼りにされる一人前の警察官になることが目標です。また、私は女性ならではの視点や柔らかさを活かし、女性や子どもが被害者になる犯罪を減らしていくことも目標の一つです。

最後に、先輩としてこれから名古屋学院大学を目指そうと頑張っている受験生にメッセージをお願いします。

名古屋学院大学には、学びをサポートする制度や、夢に近づくための講座や支援があり、充実した4年間が過ごせると思います。部活動や勉強、就職活動など様々な場面において、何事にも受け身にならず、積極的に行動していくことが大切だと思います。
名古屋学院大学は、努力している人や目標に向かって頑張っている人を全力でサポートしてくれます。不安なことがあっても沢山の大人を頼り、夢を実現させていってください。
大学での4年間はあっという間に過ぎていくので、後悔のないよう色々なことに挑戦しながら学生生活を楽しんでください。

(2021年度取材)
  1. ホーム
  2.  >  就職
  3.  >  就活、my way。
  4.  >  就活、my way。(法学部)#4