就活、my way。(国際文化学部)#7
学科 | 国際文化学科 |
名前 | 田村 麻琳 さん(2020年3月卒業) |
内定先 | 株式会社ビームス |
その他 | TOEIC 800点 |
内定先を決めた理由を教えてください。また、どんなポイントが内定に繋がったと思うか教えてください。
一人ひとりのライフスタイルから、日本だけでなく、世界、宇宙までつながる幅広い視野がこの企業にはあったからです。内定に繋がったポイントは、企業の考えや存在する理由と自分自身の就職軸に共通するものがあったからだと思います。
就職活動中、特に努力したこと、または大変だったことは何ですか?
特に自己分析に力を入れました。自分のことをよく理解していれば、どんな質問が来ても落ち着いて答えられると思ったからです。また大変だったことは、自分の思いや考えをわかりやすく相手に伝えることでした。聴いている人が理解しやすいよう結論から話す、というように、順番を決めて話すよう心掛けていました。
就職活動に役立った、大学での学びや就職サポートについて教えて下さい。
キャリアセンターです。キャリアセンターの方と話すだけでも全然違いました。また、3年生で受けられるキャリアデザインの講義も役立ちました。
就職活動中に役にたったアイテムは何ですか?
楽に持ち運べるサイズのノートと腕時計です。
来春から始まる仕事で達成したい事、目標について教えて下さい。
商品の販売からスタートします。私たちの一日、一年、一生を幸せにする力をもつファッションで、1人ひとりのライフスタイルに合わせた、毎日を楽しめる提案を発信していきたいです。そして国を越え、ファッションを通じて世界の人々の心を豊かに、HAPPYにするお仕事ができたらと思っています。
最後に、先輩としてこれから名古屋学院大学を目指そうと頑張っている受験生にメッセージをお願いします。
大学という学びの場は、今までにはなかった選択ができます。その選択は、自分の世界を広げられたり、やりたい事が見つかったり、刺激的で楽しいものです。私は名古屋学院大学で過ごしたこの4年間が一番充実していたなと感じます。全ては自分次第です。
(2019年度取材)