就活、my way。(経済学部)#7
学科 | 経済学科 |
名前 | 見目 愛里寿 さん(2020年3月卒業) |
内定先 | 蒲郡信用金庫 |
内定先を決めた理由を教えてください。また、どんなポイントが内定に繋がったと思うか教えてください。
店舗ごとに食堂があったり、奨学金の援助があったりと、充実した制度で行員を大切にしていると感じたからです。内定に繋がったポイントは、普段通りの受け答えができたところだと思います。
就職活動中、特に努力したこと、または大変だったことは何ですか?
素の自分で受け答えられるよう頑張りました。そのために自分の分析に力を入れました。友達や両親に、自分のことをどのように思っているのか等を詳しく聞きました。思っていた以上に大変でした…。
就職活動に役立った、大学での学びや就職サポートについて教えて下さい。
キャリアセンターのサポートです。持ち込んだ自己PRを見直してもらったり、就職活動での不安を相談しアドバイスをいただいたりと、とてもお世話になりました。
就職活動中に役にたったアイテムは何ですか?
黒のスニーカーです。地方から出る時にずっとヒールだと辛かったので、歩きやすい靴を持って行き履き替えていました。普段ヒールを履き慣れてなかったのでとても役に立ちました。
来春から始まる仕事の内容と、そこで達成したい事、目標について教えて下さい。
早めに業務に必要な資格を取得したいです。そして、お客様からのどんな質問にも答えられるよう日々勉強し、知識を身に付けていきたいと思っています。
最後に、先輩としてこれから名古屋学院大学を目指そうと頑張っている受験生にメッセージをお願いします。
受験は、体力と精神力が何より大事。直前まで諦めず頑張れば、良い結果が待っています。最後まで頑張ってください。
(2019年度取材)