2020年度 受講案内
ページ内目次
資格講座スケジュール
講座名 | 開始日 | 終了日 | |
公務員 | 公務員教養試験対策講座 ※3年生対象 | 5月13日 | 3月11日 |
公務員教養試験対策講座(瀬戸キャンパス) ※3年生対象 | 5月13日 | 3月12日 | |
公務員試験総合対策講座(後期) ※3年生対象 | 4月15日 | 3月23日 | |
公務員試験総合対策講座(前期) ※2年生対象 | 11月11日 | 3月22日 | |
就職試験対策 | エアライン業界就職対策講座 | 5月20日 | 7月22日 |
国家資格対策 | 行政書士試験対策講座2019(Ⅱ) | 5月13日 | 10月28日 |
行政書士試験対策講座2020(Ⅰ) | 11月11日 | 3月23日 | |
宅地建物取引士試験対策講座 | 5月13日 | 10月14日 | |
通関士試験対策講座 | 5月6日 | 9月23日 | |
旅行業務取扱管理者試験対策講座 | 5月13日 | 10月10日 | |
ファイナンシャル・プランニング技能検定2級対策講座 | 5月13日 | 9月11日 | |
ITパスポート試験対策講座 | 8月17日 | 9月23日 | |
金融・販売・会計 | 二種証券外務員試験対策講座 | 10月7日 | 11月25日 |
販売士検定試験2級対策講座 | 10月7日 | 2月8日 | |
日商簿記検定試験3級対策講座(11月試験コース) | 8月18日 | 11月11日 | |
日商簿記検定試験3級対策講座( 2月試験コース) | 11月18日 | 2月22日 | |
日商簿記検定試験2級対策講座 | 5月13日 | 11月11日 | |
実務 | ビジネス能力検定ジョブパス2級対策講座( 7月試験コース) | 5月13日 | 7月1日 |
ビジネス能力検定ジョブパス2級対策講座(12月試験コース) | 10月7日 | 12月2日 | |
秘書技能検定試験2級対策講座( 6月試験コース) | 5月6日 | 6月10日 | |
秘書技能検定試験2級対策講座(11月試験コース) | 9月30日 | 11月4日 | |
貿易実務検定C級対策講座 | 10月7日 | 12月2日 |
リトライ制度について
リトライ制度とは
一度講座を受講し不合格だった資格講座について、次年度もしくは同年度2回目の講座を受講し試験に合格した場合に受講料の25%を返金する制度です。再度不合格の場合は対象となりません。
(例)2019年度宅建講座を受講し、試験を受けたが不合格だった
↓
2020年度宅建講座を受講し、試験を受けたら合格した
↓
受講料39,500円の25%=9,875円が返金されます!
↓
2020年度宅建講座を受講し、試験を受けたら合格した
↓
受講料39,500円の25%=9,875円が返金されます!
対象となる講座
- 行政書士
- 宅地建物取引士
- 通関士
- 旅行業務取扱管理者
- ITパスポート
- ファイナンシャルプランニング技能検定2級
- 二種証券外務員
- 販売士2級
- 日商簿記検定2級・3級
申請希望者は資格センター窓口(瀬戸キャンパスは瀬戸総合事務部)まで申し出てください。
法学部生で受講料全額・半額免除を受けている講座についてはリトライ制度の対象になりません。
法学部生で受講料全額・半額免除を受けている講座についてはリトライ制度の対象になりません。
資格センターについて
資格センターは名古屋キャンパスしろとり翼館2階にあります。
学内で開講する資格講座について、就職活動に際しての資格について、資格合格後のステップアップなどさまざまな相談に乗ります。
まずはお気軽に資格センターにお越しください。
学内で開講する資格講座について、就職活動に際しての資格について、資格合格後のステップアップなどさまざまな相談に乗ります。
まずはお気軽に資格センターにお越しください。