【スポーツ健康学部】幼稚園教育実習派遣式を行いました
派遣式は2025年6月11日(水)瀬戸キャンパスチャペルで澤村雅史教授の司式のもと執り行われました。
前奏に続いて,保育者を目指す学生たちらしい,あたたかくやさしい歌声で讃美歌470番「やさしい目が」が斉唱され,チャペルいっぱいに響き渡りました。また,学生たちは「種を蒔く人のたとえ」(マルコによる福音書4章1~9節)のお話を通して,それぞれに深い気づきや思いを得たようで,次のような感想が寄せられました。
「オルガンの綺麗な音色を聴きながら讃美歌を歌うことで心を落ち着かせながら実習について考えることができました。」
「『種まく人』の話を聞いて,私自身が実習にどんな心で向かうかが大切だと感じました。子どもたちの心にも愛ややさしさの'種'を蒔くことができたら嬉しいです。」
6月16日(月)から始まった教育実習に参加する3名の学生には,これまで積み重ねてきた学びと準備の成果を十分に発揮できるよう,心よりエールを送りたいと思います。
前奏に続いて,保育者を目指す学生たちらしい,あたたかくやさしい歌声で讃美歌470番「やさしい目が」が斉唱され,チャペルいっぱいに響き渡りました。また,学生たちは「種を蒔く人のたとえ」(マルコによる福音書4章1~9節)のお話を通して,それぞれに深い気づきや思いを得たようで,次のような感想が寄せられました。
「オルガンの綺麗な音色を聴きながら讃美歌を歌うことで心を落ち着かせながら実習について考えることができました。」
「『種まく人』の話を聞いて,私自身が実習にどんな心で向かうかが大切だと感じました。子どもたちの心にも愛ややさしさの'種'を蒔くことができたら嬉しいです。」
6月16日(月)から始まった教育実習に参加する3名の学生には,これまで積み重ねてきた学びと準備の成果を十分に発揮できるよう,心よりエールを送りたいと思います。