グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部の活動

【リハビリテーション学部】イオンモール熱田「みんなの健康習慣」で体力測定会を開催


全体風景

学生が結果を説明

8月3日(土)、4日(日)にイオンモール熱田で「みんなの健康習慣」が催され、そのなかで名古屋学院大学リハビリテーション学部の学生が「体力測定会」を実施しました。両日で174名の来場者があり、血圧測定、握力、長座体前屈、ファンクショナルリーチ、開眼片足立ち時間、足指挟力、足指把持力などを測定し、グラフ化。測定結果を印刷したものを見ながら、学生が各来場者に簡単な説明を行いました。

足指挟力と足趾把持力測定

長座体前屈

ファンクショナルリーチテスト

来場者の年齢層は様々

  1. ホーム
  2.  >  学部の活動
  3.  >  【リハビリテーション学部】イオンモール熱田「みんなの健康習慣」で体力測定会を開催