【法学部】翼法律研究会「実力養成セミナー」を開催
プレセミナーの様子
2025年4月15日(火)に翼法律研究会はプレセミナーを開催しました。
本年度春学期は実力養成セミナーと題して、顧問教員4名による各2回の講座で構成されるオムニバス講座を5月13日(火)から7月1日(火)まで毎週火曜日3限目に実施します。
プレセミナーでは実力養成セミナーの内容として、大久保紀彦教授による宅建対策講座、國井義郎准教授による公務員試験導入講座、村上玲准教授による条文・解釈基礎講座、谷岡拓樹講師による刑事司法と法解釈講座の概要が説明されました。
本年度春学期は実力養成セミナーと題して、顧問教員4名による各2回の講座で構成されるオムニバス講座を5月13日(火)から7月1日(火)まで毎週火曜日3限目に実施します。
プレセミナーでは実力養成セミナーの内容として、大久保紀彦教授による宅建対策講座、國井義郎准教授による公務員試験導入講座、村上玲准教授による条文・解釈基礎講座、谷岡拓樹講師による刑事司法と法解釈講座の概要が説明されました。
大久保教授の説明
國井准教授の説明
村上准教授の説明
谷岡講師の説明