【現代社会学部】 榎澤幸広ゼミ 『企業×学生連携ヒューマンライブラリ』
企業×学生連携ヒューマンライブラリ
2024年10月28日・30日、榎澤幸広ゼミの学生(2~4年生)が㈱アイエスエフネット様と連携し、難病やADHDなどの属性を持つアイエスエフネット社員の方に対し、ヒューマンライブラリ形式のインタビューを行いました。
また、今回から新たに、昨年度のヒューマンライブラリの登壇者も参加いただき、今年度の登壇者との対談を行いました。異なる視点が合わさることで、新たな気づきを得られることに期待しています。
今回のヒューマンライブラリに関する内容は、これから4月まで合計8回、アイエスエフネット様のホームページ上に掲載される予定です。ぜひ、ご覧ください。
◇アイエスエフネットの日々
https://www.isfnet.co.jp/isfnet_blog/index.php/category/interview/
また、今回から新たに、昨年度のヒューマンライブラリの登壇者も参加いただき、今年度の登壇者との対談を行いました。異なる視点が合わさることで、新たな気づきを得られることに期待しています。
今回のヒューマンライブラリに関する内容は、これから4月まで合計8回、アイエスエフネット様のホームページ上に掲載される予定です。ぜひ、ご覧ください。
◇アイエスエフネットの日々
https://www.isfnet.co.jp/isfnet_blog/index.php/category/interview/
|
2025年1月31日更新 |
|
2025年2月12日更新 |
|
2025年2月21日更新 |
|
2025年3月7日更新 |
※「ヒューマンライブラリ」とは
マイノリティや社会的弱者本人を“本”に見立てその人の人生を知る試みですが、実際のやり方は、彼ら(本)に対し参加者(読者)がいろいろ質問し、その後の対話を通じてその人の人生を知っていくというものです。
マイノリティや社会的弱者本人を“本”に見立てその人の人生を知る試みですが、実際のやり方は、彼ら(本)に対し参加者(読者)がいろいろ質問し、その後の対話を通じてその人の人生を知っていくというものです。
昨年度の取組みについてはこちら
榎澤ゼミの取り組みについて
榎澤ゼミと㈱アイエスエフネット様の産学連携の取り組みは、アイエスエフネット様が推進するダイバーシティ推進の取り組みに共感した榎澤幸広准教授とon the Ground Project 代表 市川武史様のご協力のもと、2023年6月から開始しています。
ヒューマンライブラリは2023年10月に第1回目を実施し、今回で第2回目となります。
ヒューマンライブラリは2023年10月に第1回目を実施し、今回で第2回目となります。