グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部の活動

【外国語学部】山本真嗣ゼミ生が別府市で開催された「SEAMA2025」で研究発表を行いました


2025年2月28日(金)~3月2日(日)に、立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)で国際ワークショップ「SEAMA2025 (Islands Tourism & Hospitality Management 8th Annual Conference)」が開催されました。本学からは、外国語学部山本真嗣ゼミ生3名(濱崎亜未、松岡涼音、三好舞桜)が参加し、うち1名(松岡涼音)が研究発表を行いました。

質疑応答で多少戸惑う場面もありましたが、他大学・研究機関の研究者や学生を前に、発表チーム4名で準備に取り組んできた成果を披露してくれました。

◇発表日
3月1日(土) 14:20 – 16:20 (Oral session program Part 2)

◇発表タイトル
Comparing the Effects of Keyword Ads to Attract Tourists

  1. ホーム
  2.  >  学部の活動
  3.  >  【外国語学部】山本真嗣ゼミ生が別府市で開催された「SEAMA2025」で研究発表を行いました