【外国語学部】ビジネス研修(名古屋港総合物流企業)を実施しました
外国語学部 西村美保教授から、ビジネス研修の様子が届きました。
2024年11月13日(水)に外国語学部ビジネス研修(担当:西村教授)で、フジトランス コーポレーション様や名古屋港周辺施設等を訪問しました。
今回は3年生のみならず、意識の高い1年生やフジトランス コーポレーション様の内定の決まった学生も参加しました。
今回は3年生のみならず、意識の高い1年生やフジトランス コーポレーション様の内定の決まった学生も参加しました。
まず本社において、ご担当の社員様から非常に有益なお話を聴くことができ、和やかな交流と語らいの場を設けていただきました。その後大型バスを駆使して港の様々な場所へ移動し、さらなるレクチャー、やりがいと誇りを持って働いている様子の先輩OBからの体験談を伺うなど、盛りだくさんな内容でした。
港では、非常に要領よく船に車を運び込む作業の様子をバスの中から観察することができ、また大型船の出航を見送ることもできました。フジトランス コーポレーション様は名古屋港を拠点とし、日本全国約20ヶ所に支店・出張所を設けています。また、自社船・定期傭船合わせて7隻の内航船が、自動車を始め各種荷物の海上輸送を行っています。
参加学生も次々に質問ができ、コミュニケーション能力を高める時間にもなりました。
港では、非常に要領よく船に車を運び込む作業の様子をバスの中から観察することができ、また大型船の出航を見送ることもできました。フジトランス コーポレーション様は名古屋港を拠点とし、日本全国約20ヶ所に支店・出張所を設けています。また、自社船・定期傭船合わせて7隻の内航船が、自動車を始め各種荷物の海上輸送を行っています。
参加学生も次々に質問ができ、コミュニケーション能力を高める時間にもなりました。
フジトランス コーポレーション本社にて会社説明の様子
大型船見送り時の様子