グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部の活動

【経済学部】3年生向け就職活動準備について講演


トランコム株式会社人事担当者様から就活準備について解説

7月2日(水)、経済学部 3年生の指定科目「経済キャリア講座(担当 児島完二教授)」の授業にトランコム株式会社の人事担当者のお二人をお招きしました。現場の担当者から見る就職活動の準備について主に以下お話をいただきました。
① 情報収集
② 業界・企業研究と自己分析
③ 面接

これまでの授業で扱った内容にも触れていただきながら、「①情報収集」「②業界・企業研究と自己分析」について物流業界を例として、業界や企業研究の進め方を具体的に紹介いただきました。
③面接は人事採用担当者からの視点を踏まえ、わかりやすくお話しいただきました。
大学(キャリアセンターや担当教員)からの話ではなく、企業サイドからの視点は学生にとっても新たな側面を学べたかと思います。

今後は模擬面接を実施予定

経済学部では、昨年に引き続き秋学期にゼミ単位での模擬面接を実施予定です。
練習指導くださるのは、トランコム株式会社のご担当者様です。

  1. ホーム
  2.  >  学部の活動
  3.  >  【経済学部】3年生向け就職活動準備について講演