グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


学部の活動

水野清文ゼミ「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト2024」優秀賞受賞


JAF(一般社団法人日本自動車連盟)愛知支部主催の「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト2024」で水野清文ゼミが優秀賞を受賞しました。
チーム名 ブランシェ
スタンプラリー名 東海道エリアをリバイバル ~フォトジェニックな旅を~
テーマ 東海道周辺のインスタ映えスポットを巡る
対象エリア 岡崎市、豊川市、豊橋市、湖西市、浜松市
ターゲット 写真を撮るのが好きな人

コースの魅力・特徴

各スポットや旧宿場町でたくさんのインスタ映え写真を撮影しながら、歴史を知ることができる。
①岡崎城 魅力 家康出生の城として有名で、日本100名城に選ばれている。
おすすめ写真 ①お堀に鏡面した樹
②城を背景に和スイーツを楽しむ被写体
周辺の宿場町 「岡崎宿」「藤川宿」「本宿」
②豊川稲荷(妙厳寺) 魅力 商売繁盛、家内安全の御利益がある。
おすすめ写真 ①霊狐塚のたくさんの狐像
②レトロ感感じる表参道の景色
周辺の宿場町 「赤坂宿」「御油宿」
③豊橋公園 魅力 城址や美術博物館などで歴史を学ぶことができる。
おすすめ写真 ①吉田城跡と樹々の景色
②平和・共生の鐘で雰囲気写真
周辺の宿場町 「吉田宿」「二川宿」
④道の駅潮見坂 魅力 海を眺められる足湯。駐車場から砂浜まで歩いて出られる。
おすすめ写真 ①砂浜で海を背景に雰囲気写真
②浜名湖特産品「しらす丼」
周辺の宿場町 「白須賀宿」
⑤弁天島海浜公園 魅力 海に立っている赤い鳥居は縁結びの御利益がある。
おすすめ写真 ①夕日と赤鳥居が重なる光景
②浜名湖大橋を背に趣深い景色
周辺の宿場町 「新居宿」「舞阪宿」
このコンテストは学生の視点によるドライブ観光情報の発信とドライブを通じた地域活性化を目的として開催されています。
今年度は、愛知県内11校20チームがエントリーしました。
水野ゼミのチーム「ブランシェ」は予選審査を通過し、5チームによる最終審査会(8月28日JAF愛知支部で開催)に進み、優秀賞を受賞しました。

プレゼンの様子

  1. ホーム
  2.  >  学部の活動
  3.  >  水野清文ゼミ「あいち学生ドライブスタンプラリーコンテスト2024」優秀賞受賞