グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  イベント情報 >  【熱田図書館】土曜の朝学 あつたを知るミニ講座(こころ編)

【熱田図書館】土曜の朝学 あつたを知るミニ講座(こころ編)


熱田図書館では、熱田の歴史や地域にまつわる様々なテーマを取り上げ、「土曜の朝学 あつたを知るミニ講座」を開催しています。今回は「こころ編」。
「あつた宮宿会」会員のお寺の副住職さんによる人気の体験型講座です。
先が見通せない混迷の世の中、将来のことを考えて欝々とされる方もいます。過去や未来にとらわれるから不安が起きます。
「いす坐禅」を実践し、「今ここ」だけを考えることで心の安らぎが得られます。
いつでもどこでも出来る「いす坐禅」を普段の生活にも取り入れていきましょう。

【日 時】6月29日(土)午前10:00~11:00   
【講 師】川口 高裕さん 
    (白鳥山法持寺副住職、愛知学院大学教養部非常勤講師)  
【場 所】熱田図書館 集会室
【対象・定員】中学生以上、25人
【申 込】6月15日(土)午前10:00から電話にて受付、先着順
     ※1申込1名でお願いします